MENU

Fun & Interesting

神田明神 夏越大祓式

Video Not Working? Fix It Now

6月30日にLIVE配信を行いました。 一部編集を行い、再編集版として公開いたします。 日時 令和2年6月30日(火)15時〜斎行 場所 神田明神ホール ※本年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、神職のみでご奉仕いたしました。 6月(水無月)には、恒例の夏越大祓式が斎行されます。 私たちが日常生活のなかで、知らず知らずに犯してしまった罪けがれを人形(ひとがた)に託して身体を清め、心新たに生活を営むべく、大きな力を得る大切な行事が『大祓(おおはらえ)』です。名越、六月祓(みなづきのはらえ)ともいい、古代宮中で旧暦6月・12月晦日に行われました。それが民間に普及し、特に6月の大祓は盛大に行われました。 当社では、古式に則り境内において大祓神事を斎行し、さらに皆様よりお預かりした人形を罪けがれとともに、大海原のはるか彼方へ流すため、流却神事を執り行います。この精神的な大掃除ともいうべき大祓式に是非一人でも多くの方にご参列を賜りたくご案内申し上げます。 茅の輪くぐりが行われ、神職とともに参拝者がそれをくぐることにより、穢れや災いを祓われました。

Comment