MENU

Fun & Interesting

美濃金山城 破城の痕跡を明瞭に残す森蘭丸ゆかりの戦国時代の山城

moka studio2020 37,552 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

moka studio2020です。この動画は美濃金山城について解説した動画です。 美濃金山城は、木曽川沿いの標高276mの古城山に築かれた戦国時代の山城です。1537年に斎藤正義によって築かれ、1565年に信長の命を受けた森可成が攻略したとされます。 以後可成の子長可、成利(蘭丸)、忠政が城主となり、城と城下町の整備を進めました。現在見る金山城の姿は、1590年前後に整備された姿のようです。1600年、城主となった石川光吉は金山城を廃し、建物は下流の犬山城に移築する、金山越を行いました。 金山城は、破城の痕跡をよくとどめている貴重な事例です。金山城下には、現在も所々に旧家が残されており、当時の面影をわずかに残しています。 また、金山城下には、可児市戦国山城ミュージアムがあり、金山城の歴史を学ぶことが出来ます。 【関連書籍】 『美濃金山城跡主郭発掘調査報告書』 可児市・滋賀県立大学 2021 『戦国の雄森一族と居城美濃金山城の軌跡』 兼山歴史同好会 2016 【関連サイト・書籍】 美濃金山城跡 チャンバラ合戦 -戦-可児市の乱 http://kani-sengoku.jp/castle/minokaneyama-castle/ 今も生きている60年前の「犬山城は金山城の移築ではない」という報告書とは? https://plus.chunichi.co.jp/blog/mizuno/article/233/9508/ 西和夫 犬山城天守の創建年代について 日本建築学会論文報告集 第261号 1977 https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijsaxx/261/0/261_KJ00003748533/_pdf 犬山城創建の謎を検証する 金山越(美濃金山城移築説)の真相に迫る 高木 鋼太郎 2018 https://kaneyamagoshi.jp/pdf-viewer/web/viewer.html?file=/pdf/inuyamajo-sokennonazo.pdf 移築された蘭丸の城 国宝犬山城は金山城だった https://kaneyamagoshi.jp/ 国宝犬山城天守の創建に関する新発見 https://inuyama-castle.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/311e169ffbe009ccfdf523412ba6455c.pdf 【関連動画】  苗木城 巨岩の上に聳え立つ戦国時代の山城  https://youtu.be/QCVw4AiHK-c 【織田信長vs武田信玄】岩村城! 戦国武将合戦の地 【日本三大山城、日本合戦歴史】  https://youtu.be/5HPuZKpPJX4 日本史と城【美濃金山城】織田の鬼武蔵「森氏」の居城 破城の痕跡 https://www.youtube.com/watch?v=DSQnlZhQZxI&t=15s 岐阜の宝もの「ひがしみのの山城」 https://www.youtube.com/watch?v=qAg5aS346Nw&t=116s 激熱!!山城deトーク|可児市公式 山城PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=kbo5d3XNHVA 移築された蘭丸の城 「金山越え」 https://www.youtube.com/watch?v=X9e2rt26j40 #美濃金山城 #戦国時代 #山城 #森蘭丸

Comment