MENU

Fun & Interesting

乱歩と戦争、東京へのノスタルジー/佐野史郎(俳優、アーティスト)

Video Not Working? Fix It Now

幼少期に乱歩作品に出会い、物の見方や思考の仕方に大きな影響を受けたという佐野史郎さん。乱歩の生涯や作品を、時代背景としての「戦争」をキーワードに読み解くとき、どんな世界がみえるのか。そして、乱歩作品に描かれた東京の風景への郷愁。朗読や映像作品を通して乱歩を表現し、模索しつづけている佐野さんにとって「江戸川乱歩」とは何か。 【プロフィール】 佐野史郎(さの・しろう) 1955年山梨県で生まれる。生後まもなく東京へ引っ越し、6歳の時に島根県松江市へ。高校卒業後、上京。75年に劇団「シェイクスピア・シアター」の創設メンバーとして参加。80年に唐十郎主宰「状況劇場」に移り、84年まで在籍。86年に林海象監督のデビュー作『夢みるように眠りたい』に映画初主演。92年、TBS金曜ドラマ『ずっとあなたが好きだった』で桂田冬彦を演じて脚光を浴びる。ドラマ、演劇、映画、ドキュメンタリー番組、ナレーション、朗読など数多くの作品に出演するほか、写真、音楽活動もおこなっている。 大衆文化研究センター(旧江戸川乱歩邸)ウェブサイト https://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/rampo/

Comment