【タコの下処理】ぬめり取り,茹で方(ボイル),絶品レシピへの部位の切り出し方等、一連の下処理の解説!蛸を冷凍する効果等
鹿島で釣ってきた1.5kg弱の蛸(タコ)を素材に、下処理の方法や茹で方(ボイル)、部位ごとの絶品レシピ、切り出し方(捌き方、さばき方)についてご紹介しています。
タコの事前の冷凍を始めとした簡単なぬめり取りや、糠(ぬか)を使って吸盤の汚れを取る方法、半生の茹で時間の目安、部位ごとの特徴と適したレシピ、そしてその切り出し方などについて説明しています。
ご参考になれば幸いです。
【ツナゾーが使用している調理機材・調味料等の紹介】
・出刃包丁 京都有次(創業1560年)
・柳刃包丁 京都有次(創業1560年) 特製(上)27cm
【目次】
00:00 タコの下処理:冷凍後の内臓、目、くちばしの取り方
04:00 タコの下処理:糠(ぬか)を使ったぬめり取り
10:00 タコを茹でる(ボイルする)鍋に入れる調味料
11:06 タコの茹で方:茹でる際の足の入れ方と茹で時間
15:09 タコの茹で上がり後のレシピ毎の部位の切り出し方(捌き方、さばき方)
【ツナゾーの関連動画】
【タコのトマト煮込み】マダコ激ウマレシピ3 釣った鹿島ダコ使用!セロリ、パプリカ、ニンジン、ニンニク、オリーブで風味UP!
https://youtu.be/yp_tIS2hLP4
【タコのカルパッチョ】マダコ激ウマレシピ2 調味料次第で味わい激変!エキストラバージンオリーブオイル、ヒマラヤ岩塩など
https://youtu.be/8h8d_xQx-Rs
【タコの塩ごま油】マダコ激ウマレシピ1 釣った鹿島ダコ使用!胡麻油は拘りの九鬼・純正胡麻油・こいくち!簡単でやみつき!
https://youtu.be/Y-O31NK0vSw
鹿島 最強タコエギ仕掛け解説!4kg超の大ダコ狙い&根掛かりロストを最小に!折れない、切れない、根がからない!
https://youtu.be/1Cwptea1YJw
【総集編】鹿島沖タコエギ・タコ釣り!2.4kg大ダコ含む10匹総集編!セッティングからキャスティング、マダコの締め方まで~ @幸栄丸2021年12月中旬
https://youtu.be/R8WxtOzgmSo
【外部のオススメ動画】
生タコの下処理~さばき方~お造り
https://youtu.be/8C-KityFjcE
タコの【神経締め】と【捌き方】下処理(塩もみ・皮の剥き方)からタコの刺身を作るまで
https://youtu.be/ySV-1q53GcM
蛸(たこ)のさばき方 - How to filet Octopus -|日本さばけるプロジェクト(海と日本プロジェクト)
https://youtu.be/dZ4Z8fsjkek
こいつを【究極の食べ方】でいただきます。(きまぐれクック)
https://youtu.be/nBKu7i8fncE
タコを【柔らかく】煮る方法!タコの下処理方法と柔らか煮の作り方をご紹介
https://youtu.be/hQjGj9L_-P0
【チャンネル紹介】
沖釣り(船釣り)に特化したチャンネルです。
釣りものは真鯛、マダコ、メヌケ(アコウダイ)、アブラボウズ、マゴチ、ヒラメ、キハダマグロ、キンメ、アカムツ、マハタなど様々です。
漁場は外房、東京湾、相模湾、伊豆近海を中心としています。
釣法はテンヤ、タイラバ、タコエギ(エギタコ)、イワシやサバの胴付き泳がせ、サイマキやハゼの泳がせ、2~20本針(中深場~深場)などです。
釣行シーンに加えて、効果的な釣法テクニックや仕掛け、捌き方、熟成方法、保存方法、レシピなどをご紹介しています。
「チャンネル登録」や「高評価(いいね!)」を頂けると励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
またより効果的な釣法もあるよ!、こんなレシピもあるよ!などのコメントやご指摘も大歓迎です。
ぜひ皆さんと一緒によいチャンネルを作っていければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
#タコ #下処理 #茹で方 #料理 #ボイル #茹で時間 #ぬめり取り #蛸 #さばき方 #刺身 #捌き方 #くちばし #吸盤 #糠 #ぬか