MENU

Fun & Interesting

スクワットの重心移動【為末大学】

Video Not Working? Fix It Now

今回は「スクワットの重心移動」についてお話しました。 為末大学 Tamesue Academyでは、今後も皆さんからのご質問に適宜お答えしていきます。競技のことに限らず、身体を使ってパフォーマンスをする領域であれば、私の分かる範囲で回答していきます。分からないことがあれば専門家の方に力を貸していただきますので、ぜひご質問をお寄せいただければとおもいます。 ご質問は、チャンネルのコミュニティの投稿欄からお寄せください。 https://www.youtube.com/channel/UCB58j3iKDfY1tXBVmpoX2UA/community?lb=Ugyic9NC3sqoUCWakQ14AaABCQ 0:00 ワイドスクワットは何を意識すればよいか? 0:25 膝の伸展にならない・背中を丸めない 1:53 膝と股関節伸展を同時に行う 3:32 股関節の伸展 5:09 足の裏の体重の載せ方 6:54 踵から前足部に体重を乗せていく 7:55 日常生活でも力が出やすくなる #スクワット #内転筋 #重心移動 ◆素直さとイエスマン【為末大学】 https://www.youtube.com/watch?v=2JzlWKhldb8 ◆恐れとは物語であり、認識を変える事で好転できる【為末大学】 https://www.youtube.com/watch?v=pWd_DLzX7_M ◆自分を知るということの二つの側面【為末大学】 https://www.youtube.com/watch?v=AOU23CnTOvQ&feature=youtu.be ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 為末大(ためすえだい) 1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2022年2月現在)。現在は執筆活動、会社経営を行う。Deportare Partners代表。新豊洲Brilliaランニングスタジアム館長。Youtube為末大学(Tamesue Academy)を運営。主な著作に『Winning Alone』『走る哲学』『諦める力』など。 Twitter : https://twitter.com/daijapan ​​​​​​ ( @daijapan ) note:https://note.com/daitamesue HP:http://tamesue.jp

Comment