MENU

Fun & Interesting

【完食おせち】/みきママ

みきママChannel 57,660 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

<材料>(作りやすい分量) ●田作りナッツ 市販の田作り   100g ミックスナッツ  100g ●数の子みぞれ和え 市販の味付き数の子(ひと口大に切り薄皮をむく) 200g 大根(おろす)                 1/5本(200g) 麺つゆ                     お好みで ●伊達巻きソーセージ 市販の伊達巻き(7㎜厚さに切る)   大1本 ボロニアソーセージ(1㎝厚さに切る) 1/2本 ●ポテサラ黒豆 市販の黒豆(汁気をきる) 1袋(100g) 市販のポテトサラダ    1パック(200g) ●かまぼこのり塩味 板かまぼこ(紅白)(1㎝厚さに切る) 各1本 マヨネーズ   大さじ1 青のり     お好みで ●なますでサーモンマリネ 市販のなます(汁気をかるくきる) 1袋(200g) スモークサーモン         1袋(100g) ●昆布巻きピンチョス 市販の昆布巻き    小12個 きゅうりの漬物(1.5㎝の長さに切る)2本 ●栗きんとんボール 市販の栗きんとん      50g クリームチーズ(常温にする)100g <作り方> 【1】田作りとミックスナッツを合わせて混ぜて盛り付ける。 【2】食べる直前に大根おろしと和え、お好みで麺つゆをかけて盛り付ける。 【3】ソーセージ1枚を伊達巻き2枚で挟んで盛り付ける。 【4】黒豆とポテトサラダを和えて盛り付ける。 【5】フライパンにかまぼこ、マヨネーズを入れて全面に焼き色をつける。青のりをサラッと加えてからめる(かけすぎるとパサつきます)。 【6】なますとスモークサーモンを和えて盛り付ける。 【7】きゅうり、昆布巻き、きゅうりをピックに刺す。計12本作って盛り付ける。 【8】栗きんとんの栗を潰しながら、クリームチーズと混ぜる。大さじ1ずつラップにのせ茶巾のように丸くラップごと包む。器に盛り付ける。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●チャンネル登録お願いします https://bit.ly/3qhCpMI ●旦那のYoutube【はやパパちゃんねる】はこちら https://bit.ly/3l5oYeU ●新刊本【みきママの100楽(たの)レシピ】はこちら http://www.amazon.co.jp/dp/4594615430/ ●2019年 料理レシピ本大賞を受賞いたしました!! 【世界一親切な 大好き!家おやつ】はこちら https://books.rakuten.co.jp/rb/15627166/ ●おやつレシピ本第二弾【世界一親切な 12ヵ月おやつ】はこちら https://books.rakuten.co.jp/rb/15819235/ ●ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」はこちらから http://ameblo.jp/mamagohann/ おうち料理研究家 #みきママ が時短・簡単・節約・豪華をテーマにした家庭料理 を毎日紹介してます! ●爆汁肉餃子の通販はこちら https://nidaime-ryutaro.shop-pro.jp/ ●みきママ レシピ本一覧はこちらから http://link.ameba.jp/269414/ ※電子書籍でも購入できます。 ●みきママオフィシャルサイトはこちらから http://link.ameba.jp/269416/ #おせち #お節

Comment