第一薬科大学薬学部 漢方薬学科所属の薬剤師が、季節性インフルエンザの予防のための漢方薬を紹介します!
この冬は季節性インフルエンザと新型コロナウイルスの同時流行が懸念されています。この動画では漢方薬によるインフルエンザの予防作用を、データをもとに説明します。
■恵まれた立地、西日本唯一の漢方薬学科を有する第一薬科大学
http://www.daiichi-cps.ac.jp
■漢方に興味のある方はこちらもどうぞ!「漢方の道」シリーズ!こちらの動画もオススメです。
▼ストレス社会の胃腸に効く漢方薬!六君子湯【漢方の道_1】 https://youtu.be/Jtlh49dsl4Q
▼眠れない!神経症やイライラは抑肝散で改善【漢方の道_2】 https://youtu.be/j7L5NOzkj2E
▼ニキビ撃退!清上防風湯でマスクでも美肌!【漢方の道_3】 https://youtu.be/3_zLuAhjH2M
▼肩こりには葛根湯!血行を良くしてスッキリ【漢方の道_4】
https://youtu.be/-i8gKODwLyc
▼飲む目薬!疲れ目、かすみ目には杞菊地黄丸【漢方の道_5】 https://youtu.be/ENPC4yINrEI
▼冷えからくる、吐き気をともなう頭痛には呉茱萸湯【漢方の道_6】
https://youtu.be/uE-Ko8kgpA0
▼こむらがえりに芍薬甘草湯【漢方の道_7】
https://youtu.be/KJq8NMHkkOM
【第一薬科大学 公式Instagram:フォローして最新情報をCHECK!】 https://www.instagram.com/ichiyaku_official/?hl=ja
【第一薬科大学 公式twitter:フォローして最新情報をCHECK!ほぼ毎日更新中!】 https://twitter.com/ichiyaku_nyushi
■2022年新設!薬科学科をご紹介 卒業後の未来が変わる!「薬科学科」新設 https://www.youtube.com/watch?v=xRhpMrDFMYA
#インフルエンザ
#漢方
#新型コロナウイルス