銀座もとじスタッフが実践している着物のお手入れやたたみ方、着付け方法について、弊社一級和裁士よりご紹介します。
《動画一覧はこちら》
◆オンライン着物講座
https://youtube.com/playlist?list=PLMf6u-bS0KAhMSW-M9mx1VG_yVB5kjvfQ
〈お問い合わせ〉
銀座もとじ和織・和染(女性のきもの店) 03-3538-7878
銀座もとじ男のきもの 03-5524-7472
--
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCXKYpvT720dvwdCxmazHMgw
◆銀座もとじ公式サイト
https://www.motoji.co.jp/
◆コラム「知るを楽しむ」連載中!読みもの一覧
https://www.motoji.co.jp/blogs/reading
◆女性のきものについての情報はこちら
https://www.motoji.co.jp/pages/womens
◆男のきもについての情報はこちら
https://www.motoji.co.jp/pages/mens
◆銀座もとじ公式Instagram
https://www.instagram.com/ginza_motoji/
◆銀座もとじスタッフ公式Instagram
https://www.instagram.com/ginzamotoji_staff /
◆メルマガ登録はこちら↓
https://www.motoji.co.jp/#ContactFooter
◆LINE登録はこちら↓
https://page.line.me/427ccxlz?openQrModal=true
【お問い合わせ先】
お着物についてのご相談、取材依頼についてはこちらから
⇒[email protected]
==============================
「一本の糸から、一人ひとりと。」
着物を着る方が輝き、その笑顔によって作り手が輝く。
銀座もとじは、その両者を結ぶことで、
日本が世界に誇る染織文化の未来を輝かせたいと
あくなき夢を追い続けています。
◆銀座もとじの挑戦
https://www.motoji.co.jp/pages/challenges
==============================
#銀座もとじ
#半衿付け
#着物