MENU

Fun & Interesting

多摩川で採れる外来タケノコに菌をまぶして、タケノコ納豆(!?)つくる

Video Not Working? Fix It Now

多摩川や荒川の河原に繁茂する外来種の竹「ホテイチク」。そのタケノコは誰でも採取することができ、知る人ぞ知る初夏の珍味になっています。 そんなホテイチクのタケノコで今回作るのは「納豆」。なんでもタケノコに納豆菌をまぶして発酵させると、風味・味ともに良い「タケノコ納豆」が出来上がるというのです。 一体どのようなものが出来上がったのか、そしてそのお味は……? #多摩川 #外来種 #納豆 ————— “野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。 サブチャンネルはじめました! https://www.youtube.com/@yashoku-sub 【FANBOX】 https://takmt.fanbox.cc 動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます! 【ブログ】 『野食ハンマープライス』 https://www.outdoorfoodgathering.jp/ 茸本朗の活動の原点です。 【Twitter】 https://twitter.com/tetsuto_w —————

Comment