106本目です。知里幸恵「アイヌ神謡集」です。
『アイヌ神謡集』はわずか19歳で世を去った知里幸恵が、
祖母モナシノウクから伝えられたユーカラ(叙事詩)のアイヌ語をローマ字で音を起こし、
やさしく瑞々しい日本語訳を加えて遺したものです。
00:00:00 序
00:06:10 梟の神の自ら歌った謡「銀の滴降る降るまわりに」
00:23:06 狐が自ら歌った謡「トワトワト」
00:31:13 狐が自ら歌った謡「ハイクンテレケ ハイコシテムトリ」
00:41:29 兎が自ら歌った謡「サンパヤ テレケ」
00:48:30 谷地の魔神が自ら歌った謡「ハリツ クンナ」
00:55:08 小狼の神が自ら歌った謡「ホテナオ」
00:59:28 梟の神が自ら歌った謡「コンクワ」
01:07:39 海の神が自ら歌った謡「アトイカ トマトマキ クントテアシ フム フム!」
01:21:26 蛙が自らを歌った謡「トーロロ ハンロク ハンロク!」
01:24:51 小オキキリムイが自ら歌った謡「クツニサ クトンクトン」
01:27:13 小オキキリムイが自ら歌った謡「この砂赤い赤い」
01:32:07 獺が自ら歌った謡「カッパ レウレウ カッパ」
01:35:43 沼貝が自ら歌った謡「トヌペカ ランラン」
知里幸恵は北海道幌別村(登別市)生まれ。アイヌ文化伝承者。農・牧畜業の父高吉、母ナミの長女。『分類アイヌ語辞典・植物篇(へん)』などの著者でアイヌ語学者の知里真志保は弟。金田一京助のアイヌ研究に協力した金成(かんなり)マツは母方の伯母であり、幼時からマツのもとで育てられた。著書に『アイヌ神謡集』、遺稿集『銀のしずく』。
このチャンネルでは名作文学の朗読を毎日投稿します。朗読作品数、日本一を目指していきます!
毎日1本以上、出来れば複数投稿していけるようになりたいと思っています。
夏目漱石、芥川龍之介、太宰治、島崎藤村、谷崎潤一郎などの作家や、山本周五郎、江戸川乱歩、アーサー・コナン・ドイル、エドガー・アラン・ポーなどの娯楽文学やミステリー、そのほか古典から怪談まで、国内外の有名作品から隠れた名作まで多数幅広く網羅しています。
みなさまの好みの作家や作品が見つかると嬉しく思います。毎日欠かさず頑張りますので、是非チャンネル登録お願いいたします!
http://www.youtube.com/channel/UCI8OVKKrbjJSO4STdELIeUA?sub_confirmation=1
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■人気動画
谷崎潤一郎「金色の死」
https://youtu.be/t8_uS5PDTSU
山本周五郎「麦藁帽子」
https://youtu.be/7iPHY3ahNKg
有島武郎「カインの末裔」
https://youtu.be/L09LNTbhpbg
坂口安吾「人生案内」
https://youtu.be/TBv7cMa1vZs
中島敦「虎狩」
https://youtu.be/dotFHMr38Oc
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■人気著者
山本周五郎
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuwyVErcWdLIydVtKAiTW4iI6x8SSnsi0
谷崎潤一郎
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuwyVErcWdLLeKJnn48lZQyeKiPa1Pkch
江戸川乱歩(メインチャンネル:聴いてみよう江戸川乱歩)
https://www.youtube.com/watch?v=W1jo2u7H9Bw&list=PLnvy91wucEclDBEVDEZPBePoSQwN7l-_F
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
メインチャンネル 聴いてみよう江戸川乱歩
https://www.youtube.com/channel/UCOnYdjljI6rdXfsPRvqbY0A
姉妹チャンネル 心を育む児童文学の本棚
https://www.youtube.com/channel/UCYaQMlWe1kk8bAFAre8aRUg
姉妹チャンネル ニャンと楽しい学びチャンネル
https://youtube.com/channel/UCoTZ8w7-S2B33HVIT7_93Jg
#朗読 #知里幸恵 #アイヌ神謡集 #文学 #文豪 #小説 #時代小説 #推理 #ホラー #睡眠 #作業用 #読み聞かせ #オーディオブック #audio #book #教育 #教養 #国語 #現代文 #文学史 #教科書 #感想文 #青空文庫