ソルトにおいて最も使用されているルアー
それはミノー
どんな状況でも、どんな場所でも、どんな魚を狙っていても使える万能ルアーです。
続いてはシンキングペンシル、通称シンペン
またはバイブレーションも多く使われます。
これらもまたどこでも使える万能ルアー。
ミノー、シンペン、バイブレーション
万能ルアーはどう言った特性を持ち、どう言った場面で使うのか。
ミノーとバイブレーションを比較してみるとざっくり
ミノーは表層側、バイブレーションはボトムよりと分けることができます。
ではミノーとシンペンはどうか。
となるとシンペンは操作方法次第でどこでも行けるルアーですが特性上は表層寄りになります。
表層寄りを泳ぐミノーとシンペン
この二つの違い、使い分けについてご紹介いたします。
お仕事のご依頼はメール
[email protected]
または各SNS、ブログの問い合わせにて受け付けております。
◆ツイッター
https://twitter.com/taka7fj
◆Instagram
https://www.instagram.com/takahisa_koizumi0096/
◆ブログ 釣れ然なるままに
https://www.tsuri-life.com/
#釣り #シーバス #ヒラメ #青物 #fishing #lure