MENU

Fun & Interesting

【ミニマリスト】モノが減らせる“もったいない”の考え方

Woody 35,907 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

いつもご視聴下さり、ありがとうございます。 少し前にインスタで「モノを減らせない理由は?」と尋ねたところ、「もったいなくて手放せない」という回答が多くありました。 そこで今回は、ぼくの「“もったいない”の考え方」についてお話しします。 「もったいない」に対する視野を広げて、ご自身の持ち物を見直すキッカケになれば嬉しいです。 インスタの質問にご回答頂いた皆様、ありがとうございました。 ----- ▼Woody 32歳男、インテリア好きのミニマリスト。 普通の会社員。ひとり暮らし。 モノで溢れた1LDKから、8割のモノを手放し、 8.4帖1Kに引っ越し。 物量を減らすことだけにフォーカスせず 自分が心地良いと思う「最低限」で暮らしています。 ▼Instagram https://www.instagram.com/woody_mini/ お問い合わせはInstagramのDMでお願い致します。 ▼楽天ROOM他リンク https://linkfly.to/40314v0Vfbs ----- ▼撮影機材 📷Panasonic LUMIX G99 DC-G99-K https://room.rakuten.co.jp/room_woody/1700161026736384 https://amzn.to/3DSmRXb 🎤RODE  Video Micro https://room.rakuten.co.jp/room_woody/1700164645003173 https://amzn.to/3EjdQYE 🎤Sony ECM-LV1(アフレコ用) https://room.rakuten.co.jp/room_woody/1700192115079185 https://amzn.to/3ZOZwQx ▼Music 🎵Epidemic Sound https://www.epidemicsound.com/ ----- 0:00 オープニング 0:51 目次 1:01 モノを保有する為に払う犠牲 3:03 モノを手放すタイミング 4:26 モノへの執着 6:18 モノに込められた気持ち 7:53 エンディング #ミニマリスト #シンプリスト #暮らし

Comment