MENU

Fun & Interesting

サピックス、校舎の選び方。

中学受験ラジオGO 4,855 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

サピックス、校舎の選び方。 お酒を飲みながら一人語りしています。酔っ払い戯言が、中学受験の箸休めになったら嬉しいです。 目次 00:00 Switchばかりやっている受験生 01:27 「子供の意思を尊重する」という考え方 04:02 頂いたコメント 05:01 大規模校の方が良いのか 05:59 校舎選びにおける2つの観点 06:11 ①6年生時だけで100時間以上勉強時間を捻出できる 08:02 ②最寄り校の2月1日合格率の確認 2月1日合格率の定義= 合格者数(開成,麻布,武蔵,駒東,桜蔭,JG,雙葉)/6年生在籍数 12:27 他塾との比較 2023年実績比較 サピックス 16.6% 希学園(首都圏) 17.7% グノーブル 16.5% サピックス校舎別 1. 国立 26.3%(2023), 28.0%(2022) 2. 渋谷 23.8%(2023), 21.0%(2022) 3. 自由が丘 22.4%(2023), 22.7%(2022) 16:26 各校舎の2月1日合格率 17:30 大規模校の特徴のひとつはクラス分けの粒度が細かいこと 19:36 校舎選びのまとめ 21:15 お茶の水校の周辺 22:46 おわりに SAPIXER https://sites.google.com/site/sapixer/ 2月1日合格率はこちらのサイトの数字を前提としてお話しています。 #sapix #サピックス #中学受験 #2月1日合格率 #希学園 #グノーブル

Comment