MENU

Fun & Interesting

地デジブースターの取付け

Video Not Working? Fix It Now

地デジ映らなくなった! 自作地デジアンテナのテストが終わり、とうとうケーブルテレビの契約を解除しました。 するとテスト時はしっかり映っていた地デジが映らなくなりました。 ショック大! 原因を考えてみると、テスト時は天気の良い日が多かった! やっぱり、天候に左右されるんですね。 ブースターを付けなければダメですね。 早速、Amazonで購入です。 動画内で分配器によりTV1、TV2と宅内配線に分け、宅内配線というケーブルを 通常アンテナ配線を取る所に差し込んでいます。 現在、ケーブルテレビを解約しているのでこの配線は使っていないので、 当初の計画ではここにアンテナ出力を入れ宅内配線を経由して全部屋で(TV1、TV2も)ケーブルを各部屋のアンテナジャックに差すだけにするはずでしたが、 信号強度が下がってしまい、映らないチャンネルが出てきてしまう為、TV1、TV2を分配してつなげています。 宅内配線につなげているのは、浴室テレビがあるためです。 浴室テレビは1~2チャンネル映らない状況です。 購入したブースター メーカー DXアンテナ メーカー型番 U43A ■使用帯域:UHF ■周波数帯域:470~710(ch.13~52) ■入出力インピーダンス:75Ω(F形) ■使用温度範囲:-20~+50℃ ■標準利得:40~46dB(UHF) ■定格出力:105(9波) ■利得調整範囲:0~-10以上(連続可変) ■利得切換 (入力レベル調整):28、33、43 (-15、-10、0) (スイッチ切換) ■入力レベル範囲:41~77(dBμV) ■雑音指数:1.5dB以下 ■重畳電源通電容量:DC15V 0.1A ■電源/消費電力:AC100/2.0W、3.9W(UHF電源供給時)DC15V/70mA、170mA(UHF電源供給時) ■外形寸法:84×90×47mm ■質量:0.22kg ■付属品:F-5接栓(リング付)×4、防水キャップ×2 Amazon:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074FVFQYZ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1 ケーブルテレビ解約への道シリーズ DIYでBSアンテナの取り付け https://youtu.be/Gf9BsoQsPK0 地デジアンテナ自作 https://youtu.be/-VCbKBMOD1o #地デジ #地デジブースター #ブースターケーブルのつなぎ方 #ブースター #地デジ映り悪い -------------------------------------------- Music by MusMus

Comment