キンパってこんなに簡単に作れるんだ!っていう驚きのシンプルレシピです。
本格的なキンパは用意するものがたくさんあって面倒だけど、これなら、気軽にできますね。恵方巻きに飽きたらこんなのも良いかもしれません。
おやつ、夜食、おつまみとしても、いつでも作って出せるので我が家でも頻繁に登場しそうです。皆さんも巻き巻きしてみてくださ〜い。
byどんぐり
【材料】
米3合
ツナ缶 150g
キムチ 300g
酢 大さじ1
唐辛子 大さじ1
ほんだし 小さじ1/2
ごま(入れたければ)
たくあん 好きなだけ
大葉 好きなだけ
海苔 7枚
ごま油 大さじ1/2
【作り方】
①米を硬めに炊き、ごま油大さじ2+1/2、ごま大さじ1、塩小さじ2を入れて混ぜる。
②ツナ缶の油でキムチを炒める。酢、唐辛子、ほんだしで味を整えて3分〜5分程。
③キムチの色が変わってきたらツナを追加。水気が飛ぶまで炒める(目安は3分くらい)
④鍋に広げて冷ましておく。
⑤海苔を敷いて、ご飯を平たく広げ、ツナの炒め物と好きな具を巻く。
⑥ごま油を手に取り、キンパの表面に塗って仕上げる。
🔸オススメ動画🔸
作っている最中も癒される香り〜風邪知らずな体を作る柚子茶
https://youtu.be/I9MaqQXiZN4
作り置きおかずの代表、ムセンチェ(大根の生ナムル)
https://youtu.be/dh0FFnSKFsw
子どもからお年寄りまで皆大好き麻薬卵とアレンジ料理
https://youtu.be/GKhZohx45nk
この漬け方で1年飲めるゆず茶
https://youtu.be/I9MaqQXiZN4
ご飯泥棒、味噌ペーストの包みご飯
https://youtu.be/xVPEbRxuR08
🔸韓国作り置きおかずについての参考動画🔸
唐辛子についての知識を増やしたいならこれ
https://youtu.be/BgGoLzW3n_s
ごま油の話が出てくる豆もやしクッパの動画
https://youtu.be/2beeFy2_ugc
韓国作り置きおかずとタッパーの全て
https://youtu.be/gaQ7rmuKbDA
🔽チャンネル登録はこちらからお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCMsnMgCX3T1Qh7GypQ4WNVw?sub_confirmation=1
#今年の恵方巻きはこれ