欧米で活躍してきた名教師が語る「子供のレッスン注意点」。先生方、ピアノを習っている親御さん必見の大切な情報が盛りだくさんです。
長島達也 教師としての略歴
アメリカの名門イリノイ大学、ノースカロライナ芸術大学で教鞭をとる。イリノイ大学教鞭優秀賞受賞。
カーティス音楽院、マンハッタン音楽院、ロイヤル音楽院(ロンドン)をはじめとする世界各国の名音楽院で講演・公開レッスンを行う。
今までに日本でよく言われる「コンクールの教え方?!」をせずに 数々の国際コンクールや日本、アメリカ国内の主要コンクール入賞者を数多く輩出。19名の生徒がカーネギーホールでデビューを果たす。日本帰国より2年目にして門下生が、ショパンコンクールinAsia (金、銀、銅)、PITNA全国大会(3位)などのコンクールで受賞。今年(2021年)は日本クラシック音楽コンクール(クラコン)の幼児、小学校、高校、一般の部に六名の生徒が参加、全員が全国大会に進出。ドバイアス記念コンクール一般の部では3位受賞。
現在横浜のリシュモア音楽院で音楽監督を務める。
長島達也 オフィシャル・ページ http://www.Tatsuya-Pianist.com
Twitterも始めました! https://twitter.com/tatsuya_pianist
Facebook https://www.facebook.com/Tatsuya.Nagashima.Pianist
Youtube チャンネル http://www.Youtube.com/c/TatsuyaNagashima