MENU

Fun & Interesting

僕のエフェクターボードの作り方、徹底的に解説します!

谷口善彦 64,034 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

0:00 僕のPedalTrain遍歴 2:46 組み込むボードに対する取捨選択をする 4:09 組み込む前にするべき事 4:43 ペダルの固定について 5:03 各ペダルの仮置き 9:20 パッチケーブルについて 11:19 DCケーブルについて 11:45 パワーサプライについて 13:25 パッチケーブルの取り付け 14:47 分岐DCケーブルについて 15:32 DCケーブルの取り付け 17:18余分なケーブルのまとめ方 19:47 よりストレスのないボードにする為に 22:02 今回のボードの接続順について 22:29 おわりに 今回の動画でご紹介した機材です、是非チェックしてみて下さい! Pedaltrain Metro 20 https://amzn.to/3i7y3mW CAJ Cleansable dropper https://amzn.to/3lS8WGN One Control HOOK&LOOP https://amzn.to/322evKN BOSS/RC-10R Rhythm Loop Station https://amzn.to/2DC2Glm Shin's Music / Baby PERFECT Volume Hybrid https://amzn.to/3i3DXWb ZOOM MULTI STOMP MS-50G https://amzn.to/2F619oa Suhr /ECLIPSE https://amzn.to/2R1kj0R POLYTUNE 3 MINI https://amzn.to/32Vmj08 SUB 'N' UP MINI OCTAVER https://amzn.to/3i7rikT Xotic EP Booster https://amzn.to/3buwn4a Free The Tone SL-5L-GD-10K https://amzn.to/35basOg FREE THE TONE DCケーブル 3本セット CP-416DC 15cm L/L https://amzn.to/3buVOme Strymon Ojai R30 https://amzn.to/32531qe OYAIDE L/i50 G5 https://amzn.to/3i3Rzk7 FREE THE TONE 4 Way DC Power Splitter Cable CP-ML4 https://amzn.to/320ppRk ギタリストとベーシストのためのシステム構築マニュアル https://amzn.to/322fxq9 ギタリストとベーシストのためのシステム構築Q&A https://amzn.to/2Gq2giT Barefoot Buttons V1 Tallboy https://amzn.to/35caJRo Providence PFL-1000 https://amzn.to/3h1Bmuw ───────────── Free The Tone ソルダーレスケーブル SL-4/SL-5 Lプラグ作製方法 https://youtu.be/3e6i7DXspFE ───────────── お時間あれば他の動画も見て頂けると嬉しいです! Bogner Ecstasy Blueを『エフェクターボー道』よりもっとマニアックに語ってみた https://youtu.be/t01wU0ODatc Bogner Ecstasy Redを『エフェクターボー道』よりもっとマニアックに語ってみた https://youtu.be/8cf_bf46klM 【濱田製作所】過去出演動画 谷口さんが買ったアレをご紹介!「#063 買いましたでSHOW」こちら祇園二丁目濱田製作所 BOSS「RC-10R」 PRS「Silver Sky」 https://youtu.be/3nsPZSRiW1Q 『#015 続・エフェクターボー道Vol.02』 こちら祇園二丁目濱田製作所 https://youtu.be/V9Djbj5WxDg 『#011 続・エフェクターボー道Vol.01』 こちら祇園二丁目濱田製作所 https://youtu.be/V_5bRXBHMC0 【痛快!宮崎発のノンジャンルバラエティ番組!『JUNK.TV』】過去出演動画 「#247 PRS(ポール・リード・スミス)について」 https://youtu.be/Pg4khYpt1SY 「#224 エフェクターボー道」 https://youtu.be/Z0YUJR8Sy0w ───────────── ・プロフィール 谷口善彦 1984年生まれ、宮崎県日南市出身。 12歳より父親の影響でギターを始め、バンド活動に明け暮れる。 高校卒業後はギター製作家への道を志し専門学校へ進学。卒業後に有名製作家の下へ弟子入りするもあえなく挫折。 2007年より平田賢一氏に師事。 2010年より山下達郎バンドのSAXプレイヤー、宮里陽太のバンドBatitto del Soleに参加。 2011年よりギター講師としての活動も開始。 現在は様々なミュージシャンのライブ、レコーディングにも参加し、県内外を問わず活動中。 【一人ひとりに合った「オーダーメイド」なギターレッスを行っています】 TANIGUCHI GUITAR SCHOOL https://taniguchi-guitar-school.com 【SNS】 Twitter https://twitter.com/TANIGUCHIGUITAR

Comment