玄界灘に浮かぶ長崎県の離島、壱岐市。
全国にファンを持つ「みなとやゲストハウス」があります。
宿の女将は移住者の大川香菜さん。香菜さんは25年ぶりに誕生した海女さんの後継者でもあります。
宿では香菜さんが収穫したとれたてのウニを食べることができます。
夫の漁志さんはプロの釣り師で、テレビに出演するほど釣りの世界では有名です。
その日に釣った魚をお客さんに提供しています。
4年前のオープン以来、みなとやゲストハウスは「釣り師と海女が営む宿」として注目され、
島外の人が壱岐市を訪れるきっかけとなっています。
香菜さんの活動は「移住した地に根を生やし、地域のシンボルとして活躍し続けている」と評価され、
令和元年度ふるさとづくり大賞を受賞しました。
★みなとやゲストハウス
https://minatoya-guesthouse.com/
★ふるさとづくり大賞とは(総務省HP)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/hyousyou.html
#ふるさとづくり大賞#壱岐市#みなとやゲストハウス#大川香菜#大川漁志