↓インスタフォローお願いします。
https://www.instagram.com/rider_yu12/
【目次】
0:00 ドキドキ
0:32 検定開始
1:00 出発
1:15 指示速度35km/h
2:09 坂道発進
3:23 障害物
3:35 踏切
4:08 クランク
4:23 八の字
4:39 ハプニング
5:21 スラローム8秒以内
5:38 一本橋7秒以上
6:33 急制動3速40km/hで11m以内に停止
7:37 発着点
初めまして、ユウです!
今回は8月1日に伏見デルタで行った卒業検定の様子をお届けします!初めての動画で見苦しい箇所もあるかと思いますが、温かい目で見て頂けると嬉しいです。※撮影許可もらってます。
本番前はあまり緊張していなかったのですが、名前を呼ばれた瞬間から一気に緊張したことを覚えています。
坂道発進での後退は、検定中止だと思っていたので、後退した時は「やったわ、、、」と思いましたが、中止の声が掛からず不安なまま検定を続けていました。(終わってから10点減点って知りました笑)
スラローム入る時にパイロンに当たりそうになったし、急制動は怪しい結果だったし、あご紐つけ忘れるしで終始イマイチな感じでしたが、合格したので結果オーライです。
モトブロガーさんの動画をずっと見ていて、ライダー視点の動画を撮るのが憧れだったので、こうやって皆さんに見ていただけてとても嬉しいです。しかも何回も見直せて振り返れるところがいいですよね。
僕が1ヶ月半通った京都の伏見デルタは二輪専門の教習所で、料金がとても安いので近畿圏の方にはお勧めです!
それでは、この動画が皆さんの役に立つことを願っています。
これから卒検を受ける方、頑張ってください!
あ、これからモトブログあげていくのでチャンネル登録して頂けると励みになりますm(_ _)m