日本全国には、コンビニの3倍以上もの数があると言われる古墳。
遠い昔の古墳時代に土を盛って築かれた多種多様なこの建造物には、欠かすことのできない存在があります。それが、埴輪です!
形が様々で、可愛らしさが多くの人の心をギュッと掴む埴輪ですが、そもそもなぜ歴史の舞台に立つことになったのでしょうか?なぜ古墳に並べられ、どのような役割を果たしてきたのか?
今回は、歴史に埋もれた謎多き埴輪の正体に迫ります!
============================================================
■メンバーシップ参加お待ちしています!
メンバーシップでは、私のチャンネル内で特製絵文字を使用できるようになります!メンバーが増えれば、絵文字も沢山作れるそうなので、私の「絵文字を作りたい!」という野望に賛同してくださる方、ぜひ入ってください!笑
https://www.youtube.com/@sukimanidaria/videos
※月額90円です
■サブチャンネルもできたのでチェックしてね↓
【サブチャンネル】: ダリアのダイアリー
https://www.youtube.com/channel/UCjmrS8zEWqNthXq5WNlMlBA
■ SNSぜひ見にきてね!
【instagram】→@sukimani_daria
【X】→ @skimani_daria
—————————————————————————
■お仕事の依頼などありましたらこちらから!
[email protected]
旅行、ホテル、交通、博物館などの施設等、当チャンネル(サブチャンネル「ダリアのダイアリー」を含む)に関連するPRのご相談承ります。
※基本お仕事以外のメール返信はすみません🙇♀️
—————————————————————————
#古代 #埴輪 #古墳 #ミステリー #古墳時代 #縄文時代