【咳喘息とは】
気管支喘息や咳喘息は聞いた事がありますか。
どちらも喘息とついていますが何が違うのか。その辺をお話しします。
自分が喘息だと思っていても気管支喘息なのか咳喘息なのか知っておかないと少し治療方法や生活する上で気を付けることが変わってきます。
一般的に喘息と言うと気管支喘息の事を指します。喘息=気管支喘息となります。
では咳喘息言うのは何か。
咳喘息と言うのは冒頭に言ったゼーゼー、ヒーヒーといった喘鳴や息苦しさが出ず、咳だけを唯一の症状とする喘息です。
日本では慢性の咳の原因としては最も頻度が高く、日常診療でもよく遭遇する病気です。
自分が咳喘息なのか気管支喘息なのかわかっていないと微妙に治療方針が変わります。動画を見て自分がどちらに当てはまるかチェックしてみてください。
【和歌山駅前つじもと内科・呼吸器内科アレルギー科】
◆当院のホームページ
https://wakayama-naika.com/
◆アレルギー専門のホームページ
https://wakayama-allergy.com/
◆生活習慣病専門のホームページ
https://seikatsushukanbyo.com/
◆お問い合わせ
https://page.line.me/308zcpxv?openQrModal=true
◆Instagram
https://www.instagram.com/tsujimotonaika/
◆facebook
https://www.facebook.com/tsujimotonaika