MENU

Fun & Interesting

【世界七不思議】考古学者と『アサクリ』でエジプト観光してみた【ギザのピラミッド編】

Video Not Working? Fix It Now

古代エジプトのプトレマイオス朝末期を舞台にした名作『アサシン クリード オリジンズ』を考古学者と一緒に観光します。前編では世界遺産であり世界七不思議の一つであるギザのピラミッドの内外を見ていきます。 ▼目次 00:00 オープニング 00:34 ゲスト紹介 04:02 ゲーム内のマップ全景 06:02 ギザのピラミッド周辺を散歩 12:57 ピラミッド前の「河岸神殿」とは 16:14 クフ王のピラミッド周辺について 19:33 ピラミッドの建て方の謎 23:10 クフ王のピラミッド内部へ 26:31 古代エジプト文字「ヒエログリフ」とは ★少しでも良いなと思ったらチャンネル登録、高評価お願いします! やって欲しい企画の提案などもコメントでお待ちしてます。 >>>>>後編はこちら<<<<< https://youtu.be/bUh8GROzgH8 -------------------------- ▼関連動画 【『ヴィンランド・サガ』作者と『アサクリ』やってみた】 https://youtu.be/S1dKrPCYW6E 【フランス政府機関代表と『アサクリ』でパリ観光してみた】 https://youtu.be/vQI7M2ysmx8 【プラネタリウムの人と『アサクリ』で星座観察】 https://youtu.be/ZsUEDtn2Rbo -------------------------- ▼ゲストプロフィール 【大城道則】 駒澤大学文学部教授、専攻は古代エジプト史。「崩れピラミッド」周辺のメイドゥム遺跡調査を世界の研究チームを代表して行っている。 ↓ 『100年未開の遺跡を発掘へ。古代エジプト-古王国時代-を紐解く』 https://readyfor.jp/projects/Meidum-Pyramid ・Instagram https://www.instagram.com/jobirmingham/?hl=ja ・Twitter https://twitter.com/egyptmania2020 【長谷川(仮名)】 駒沢大学古代エジプト研究会メンバー。さだまさしとALFEEを糧に生きる平成生まれ昭和育ちの女子大生。 ▼案内役プロフィール 【編集部 マスダ】 ライブドアニュース 編集部。PS5が手に入らないのにソフトだけ買ってみた。 https://twitter.com/game_masuda -------------------------- 企画の趣旨・経緯についてはこちらの記事をご覧ください。 https://news.livedoor.com/article/detail/17002084/ 本家なむさんのアカウントはこちら。 https://www.youtube.com/channel/UCCj7tBSvrrG8_aErflpNgyQ https://youtu.be/Y5UdUKZTQiw ●お問い合わせ● 企画のご相談・広告のご依頼などは下記のアドレスまでご連絡お願いいたします。 [email protected]

Comment