先日エアコンをかけながら走っていると、たちまち充電が切れてしまいました。挙句の果てにポータブル電源を持ってくるのを忘れていて、あ然としました。こんな失敗を繰り返さないため、ポータブル電源をもう一台購入、そしてソーラーパネルも2枚購入しました。
今回、このソーラーパネルでの充電を検証しました。
その様子をご覧ください。
なお、検証結果は以下の通りです。曇天のため、標準充電時間とは大きくかけ離れてしまいましたが、晴天であれば十分期待できると思います。ソーラーパネルはあったに越したことはないですね。
ポータブル電源1500+Jackery SolarSaga100×2枚 標準充電時間 約11時間
1日目検証
時間 充電割合 増加
充電開始 32%
1時間経過 35% 3% 雨天により中断
2日目検証
時間 充電割合 増加
充電開始(午前6時40分) 35%
1時間経過(午前7時40分) 41% 6%
2時間経過(午前8時30分) 47% 6%
3時間経過(午前9時30分) 55% 8%
4時間経過(午前10時30分) 63% 8%
5時間経過(午前11時30分) 71% 8%
6時間経過(午後0時30分) 75% 4%
7時間経過(午後1時30分) 81% 6%
8時間経過(午後2時30分) 85% 4%
9時間経過(午後3時30分) 89% 4%
10時間経過(午後4時30分) 92% 3%
10時間で92-35=57% 満充電までは100÷(57÷10)=約17時間30分
Jackery 公式サイト https://www.jackery.jp/
Jackery Solar Generator 1500 ポータブル電源 ソーラーパネル セット https://www.jackery.jp/products/explorer-1500-solarsaga-100
#ポータブル電源 #ポタ電 #ソーラーパネル #キャンピングカー #車中泊 #マンボウ
動画、BGM、画像、イラストは以下のサイトを利用させていただきました。
動画
Renderforest:https://www.renderforest.com/jp/
BGM
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
画像
Canva:https://www.canva.com/
イラスト
MyEdit:https://myedit.online/jp/photo-editor
撮影機器、動画編集ソフトは以下を利用してます。
ビデオカメラ DJI Pocket 2 https://www.dji.com/jp/pocket-2
ビデオカメラ Insta360 X3-プレミアムセット https://www.insta360.com/jp/product/insta360-x3
動画編集ソフト Movie Studio 17 Platinum https://www.pc-koubou.jp/download/products/detail.php?product_id=4551