アマチュア無線のUHF帯やデジタル簡易無線を楽しむにあたって同軸ケーブルを購入する機会があると思います。太さや品質で様々なケーブルが売られていますが・・・なにが違うの? っていうことで実際に10D-FBと5D-FBの同軸ケーブルのロスを計測してみました。
5Dでいいかーって安易に決めてしまうと・・・驚くほど同族ケーブルでロスをしているかもしれませんよ? デジタル簡易無線の5Wが半分になっていたりして・・・同軸ケーブルの損失については計算上のデータでも見れるけど、やっぱり実測してみるとそのロスの大きさを実感しますね。
ももチャンネルパーカー発売中(Mサイズ売り切れ)です!
https://www.cqcqde.com/fs/cqohm/c/18504
ももTシャツ Mサイズ ステッカー付
https://www.cqcqde.com/fs/cqohm/18504/38394
ももTシャツ Lサイズ ステッカー付
https://www.cqcqde.com/fs/cqohm/18504/38404
ももすけの弟の居酒屋巡りや神保町
https://r.gnavi.co.jp/kphj55yn0000/
ももすけ情報はこちらでチェック!
ツイッター ⇒ https://twitter.com/NagaokaHR420
ライセンスフリーラジオの最新情報はFLRMでチェック!
http://flrm.jpn.org/
BGMは下の2サイトから利用しています。
DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/