激しい水垢汚れのトイレを磨いてキレイにしました。
塩酸で汚れを緩めて、研磨シートで磨き、完璧に汚れを除去して新品のように戻しました。
そして、その後に水垢汚れが付着しても落としやすい水垢防止コーティングをしました。
【使用した道具】
▶紫色のパッド:パワーパッドといい、研磨粒子が含まれているパッドです。陶器には無傷です。樹脂素材には磨き傷がつきますが艶を損なわせることはないです。お風呂のバスタブの水垢落としにも使います。
https://amzn.to/3Pr7Bqj
▶クリスタルメッシュ:陶器磨き用のシートです。使用しているとだんだん研磨力がなくなります。ざらざらしているのに、かなり傷つきにくいです。
https://amzn.to/45CKm37
▶スポンジペーパー(こすってクリーン):陶器磨き用のスポンジペーパーです。クリスタルメッシュとの違いは、こちらの方が指が滑ったりしないので磨きやすいです。ただ、こちらの方が少し傷がつきやすいです。
https://amzn.to/3Z558WI
▶水垢防止コート:陶器やガラスに付着した水垢を落としやすくするコーティング剤です。
完全に汚れ取れた状態で使用します。水分厳禁です。
https://www.jci-net.co.jp/pcs/product02.html
↑こちらの商品です。アマゾンでは取り扱いがないようです。
★愛知県の岩倉市を中心とした愛知県北部エリア、岐阜県南部エリアのハウスクリーニング、エアコンクリーニングはタジマクリーンサービスへ!
私のメインページ↓
https://tajima-clean.com
営業エリア:名古屋市 岩倉市 一宮市 江南市 北名古屋市 小牧市 犬山市 清須市 春日井市 稲沢市 あま市 各務原市 岐阜市 羽島市 等