こんにちはのすけです!
すっかり寒くなりましたね!
寒くなったということは段底の季節がやってきました!
何といっても今年は、新エサ!ヤグラです!!
直下型のバラケ性のがもたらすヤグラは
段底のアプローチを変える可能性を秘めています!
武蔵の池で伊藤さとし名人に
とても分かりやすい解説をしていただきましたので、
そうぞご覧ください!
のすけ
#伊藤さとし#段底#ヤグラ
釣りサポートとは▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
埼玉県さいたま市にある武蔵の池、椎の木湖で
伊藤さとしさんの釣り教室(釣りサポ)が開催されています。
予約なしでお気軽に入場料のみで参加できます。
詳細は武蔵の池、椎の木湖ホームページを確認お願いいたします。
武蔵の池ホームページ
https://musasi1703.wixsite.com/musasinoike/blog
椎の木湖ホームページ
http://www.shiinokiko.jp/
伊藤さとしさんサポート企業様▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
マルキユー
https://www.marukyu.com/
SHIMANO
https://fish.shimano.com/ja-JP/content/c/hera.html
TORAY
http://www.torayfishing.net/river/
OWNER
http://www.owner.co.jp/
SATTO・小嶋や
https://kojimaya3010.amebaownd.com/
伊藤さとしさん アメブロ
https://ameblo.jp/satto110/
のすけのSNS▽▽▽▽▽▽▽▽
へらぶな師見習いの輔(のすけ)
Twitter
http://Twitter.com/herashiminarai
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100074847558669
Instagram
https://instagram.com/hera_nosuke
▽動画内のBGMはこちら▽
DOVA-SYNDROMEさん
https://dova-s.jp/
チャプター
0:00|オープニング
0:39|餌つくり
9:08|基エサの考え方
11:54|釣れる3大要素
14:27|段底におけるバラケの重要性