MENU

Fun & Interesting

固めのカスタードプリンの作り方

HidaMari Cooking 6,767,814 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

オーブンで作るカスタードプリンのレシピです。 湯煎で焼くことでなめらかに仕上がります。 仕上げに生クリームを添えると更に美味しくなりますよ。 ▷Ingredients: 70g sugar 20g water 15g hot water 4 eggs 2 egg yolks 50 - 60g sugar 420g milk 1 tsp vanilla extract 100g heavy cream 5g sugar 1/2 vanilla extract ▷材料: 砂糖 70g 水 20g お湯 15g 全卵 4個 卵黄 2個 砂糖 50〜60g 牛乳 420g バニラエクストラクト 小さじ1 生クリーム 100g 砂糖 5g バニラエクストラクト 小さじ1/2 ▷作り方: 1.カラメルを作る。鍋に砂糖70g、水20gを入れて火にかけ、カラメル色になるまで焦がす。 2.お湯15gを入れて均一になったら容器に入れておく。(跳ねるのでやけどに注意してください) 3.鍋に牛乳420g、砂糖10g、バニラエクストラクト小さじ1を入れて沸騰直前まで温める。火から外しておく。 4.全卵4個、卵黄2個、砂糖50gをよく混ぜて、白身のコシを切る。③の牛乳を加えて混ぜ、プリン液を濾す。 5.②の容器に再び液を濾しながら入れ、アルミホイルをかぶせて150℃に予熱したオーブンで45〜50分湯煎焼きにする。 6.粗熱をとって一晩冷蔵庫で冷やす。 7.お好みの厚さに切り分けて完成です。お好みで生クリーム100gに砂糖5g、バニラエクストラクト小さじ1/2を加えて泡立てたクリームを添えても美味しいです。 ▷instagram: https://www.instagram.com/hidamaricooking もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、 #hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです ▷HidaMari Cookingについて: 2017年からお菓子を作り始めました。 ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。 いつも素敵なコメントありがとうございます。 あなたの一日が素敵な日になりますように。 #カスタードプリン #レシピ

Comment