今回は、福岡県田川郡の川崎町をドローンにて空撮しました。かつて炭鉱で栄えた町で、4万人を超えた人口があったそうで現在は1万5,000人ほどの人口のようです。空撮すると家屋が多くてかつて4万人を超えた人口だったことがうなずけます。豊前川崎駅は、現在は日田彦山線沿いの1駅に過ぎないのですが、かつては昭和63年に廃線になったJR上山田線の分岐駅だったそうです。川崎で採れた石炭は、鉄道により北九州市の若松港まで運ばれていたそうです。この動画を見て、ここ知ってるよと思う人や、懐かしいと思う人がいれば嬉しいです。
地図 https://goo.gl/maps/1GnDhcHGCwBPedSi6