2011年3月11日に発生した東日本大震災の被害を受けた仙石線"旧野蒜駅"へ行ってきました。
被害を受けたままの姿で保存されており、線路がくねっている姿に衝撃を受けました。
震災があった事を忘れずに、しっかり記憶に定着しておきつつ、今後の備えておきたいと思いました。
(※津波の映像はありませんが、精神的な苦痛を感じる方はご視聴をオススメしません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆当チャンネルの、オススメ動画◆◆
↓【新潟駅の変貌】夢の都会"新潟駅"? (2023年8月撮影)
https://youtu.be/vGBw2eb1aIE
↓↓新潟市内に隠された廃線を巡ってみた! 上沼垂信号場→沼垂駅
https://youtu.be/HTUo4XIF9fM
グッドボタン👍、コメント✍️が貰えたら励みになります!!
※コメントのお返しが遅くなる場合がありますが、気長にお待ち頂けると助かります。
※新型コロナウイルスの感染対策を万全にし、安全な場所にて撮影をしております。
ちょっとずつ動画をアップしていきますので よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆YouTube以外にも、SNSをやってます(^^)◆◆
💭Twitter わっしー写真部
https://twitter.com/125Kiha
📸Instagram わっしー。
https://www.instagram.com/washi_t
🕺TikTok わっしー。鉄道チャンネル(公式)
https://www.tiktok.com/@washi.niigata.train.ch
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#仙石線 #野蒜駅 #東日本大震災