『心の庭師』が剪定や植木に対する想いや技術を伝えていきます。
今回は、サルスベリの冬季剪定についてお伝えいたします。
控えめに切ってしまうとすぐに大きくなってしまうサルスベリ。
冬の時期に思い切って剪定するのがポイントです。
============================================
◆剪定以外の活動として「植木の里親」活動にも注力しております
✬✬受賞歴✬✬
・第17回 多摩ブルー・グリーン賞
・第9回 環境省グッドライフアワード
・2022年 グッドデザイン賞ベスト100
・2023年 ソーシャルプロダクツアワード大賞
============================================
※本編で紹介していた「安全帯」のオススメ商品はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B6PSSFNT
◆「植木の里親」とは◆
『一本でも多くの植木を救いたい』
植木のお世話ができなくなったり、ご自宅の老朽化による建て替え、引越しなどで、今まで何年・何十年と育ててきた “子ども” のような存在の植木たちを伐採しなければならない。
ただの植木ではなく、育ててきた方たちの想いが沢山積もった植木を一本でも多く救いたい。
そんな想いから「植木の里親」は始まりました。
▼受賞歴▼
第9回環境省グッドライフアワード受賞
https://www.goodlifeaward.jp/?glaentry=glaentry-6926
▼メディア情報▼
これまで多数のメディアにご紹介いただいております
・NHK「おはよう日本」
・テレビ朝日「スーバーJチャンネル
・その他、TBSラジオ・各種新聞雑誌等
https://www.yamashitagreen.com/media/
【 詳しくは当社HPをご覧ください 】
https://www.yamashitagreen.com/satooya/
【 公式LINEからもお問い合わせいただけます 】
https://lin.ee/s0u9PY
【 お電話でのお問い合わせ 】
0120-834-028(やさしい おにわ)
◆株式会社やましたグリーン◆
東京都八王子市下恩方町1207-9
#庭木の終活 #庭じまい #庭木の伐採