こんにちは~、近鉄おでかけチャンネルです!
近鉄沿線の素晴らしさ、楽しさを近鉄の宣伝部員自らが体験し、皆様にお伝えする動画「本日、旅ロケで不在です。」
第5回は、「なばなの里」を存分に楽しむ旅をご紹介します。
まずは「花ひろば」で色とりどりの季節の花を、「ベゴニアガーデン」で年中満開の大輪ベゴニアを鑑賞。ベゴニアガーデン内にある「ガーデンカフェ」では、目の前に広がる花々を楽しみながら優雅なカフェタイム♪ 無料の「足湯」でひと休みした後は「村の市」で桑名名物「安永餅」のぜんざいセットと、サクサク食感の「しじみコロッケ」で腹ごしらえ。夕暮れが近づくと、いよいよ国内最大級のイルミネーションが輝き出します。今年のメインエリアのテーマ「黄金のピラミッド」を中心に、里内は眩いばかりの光の世界!最後は「長島ビール園」で美味しい「地ビール」とボリューム満点の「山賊のスペアリブ」をいただきました。電車・バスの往復乗車券と「なばなの里」入村券などがセットになったお得なきっぷの情報もお見逃しなく…!
※特別に許可を得て、撮影をしております。
※2023年12月23日、12月24日、12月25日は、「なばなの里イルミネーション」クリスマス特別営業に伴い、入場には事前に専用チケットの購入が必要です。 専用チケットが無い場合は入場できません。
↓詳しくはコチラから
https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/
【アクセス】
🚃電車:大阪・京都・名古屋~近鉄長島駅
※今回は12:08近鉄名古屋駅発の近鉄四日市行準急で近鉄長島駅を目指しました。
※2023年10月21日(土)~2024年6月2日(日)の土休日ダイヤ、2023年12月25日(月)の平日ダイヤでは近鉄長島駅に急行列車が臨時停車いたします。
↓詳しくはコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_nabana_20231021.html
【動画でご紹介したスポットはコチラ】
「花ひろば」⇒「ベゴニアガーデン(ガーデンカフェ)」⇒「足湯」⇒「村の市」 ⇒「水上イルミネーション 光の大河」⇒「光のトンネル 華回廊」⇒「メインエリア 黄金のピラミッド」⇒「光のトンネル 花と華」 ⇒「ツインツリー」 ⇒「ミレニアムガーデン 光の森」⇒「長島ビール園」
皆様ぜひ「チャンネル登録」と「グッドボタン👍」をよろしくお願いいたします!
**************************************************************
★お得で便利な切符の詳細はコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A20003.html#other
★近鉄沿線のおでかけ情報はコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/kanko/
★コミュニティガイドラインはコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/toppage/comunityguideline.html
**************************************************************
コメントもどしどしお待ちしております♪
【今回の旅の費用(税込・1名)】
・「なばなの里イルミネーション 近鉄電車&バス割引セットきっぷ(近鉄名古屋駅発)」購入おとな1名3,600円
①近鉄電車発駅から近鉄長島駅までの往復乗車券 含む
②近鉄長島駅前からなばなの里までの三重交通バス往復乗車券 含む
③「なばなの里」入村券 含む
④「なばなの里」内で利用できる1,000円分の金券(500円券×2枚) 含む
・「ベゴニアガーデン入館料」購入おとな500円
※今回は、通常料金おとな:1,000円、小・中学生:700円のところ、
おとな500円引き、小・中学生200円引きにて入館することができる割引チケットを使用しました。
・「薔薇パフェ」購入650円
・「ローズティー」購入400円
・「安永餅ぜんざいセット」購入550円 ※金券500円使用
・「しじみコロッケ」購入230円、「松阪牛コロッケ」購入280円 ※金券500円使用
・「山賊のスペアリブ(3~4人前)」購入3,800円
・「みそ串カツ(3本)」購入750円
・「ウィートラガー(中ジョッキ)」購入700円 ※期間限定
合計 10,460円
■動画内の情報は全て撮影時のものになります。
料金やお料理などの紹介内容は、予告なく変更となる場合がございます。
※撮影日:2023年10月27日
#近鉄 #三重 #桑名 #お得きっぷ #なばなの里 #花ひろば #コスモス #バラ #ベゴニアガーデン #イルミネーション #なばなの里イルミネーション #近鉄電車バス割引セットきっぷ