MENU

Fun & Interesting

【前編】ハラスメント根絶に燃える落語家:吉原朝馬師匠に訊く。三遊亭天歌を弟子にしたその背景【伝統芸能コレカラ】#落語 #お笑い #パワハラ #セクハラ #告発 #落語協会 #落語協会 #吉原馬雀

Video Not Working? Fix It Now

【後編】 https://www.youtube.com/watch?v=WZRXMldShMQ 馬雀からお知らせ🎤 師匠朝馬から私が復帰したことを記念して、浅草東洋館で盛大な落語会「おかえり馬雀さん」を開催いただけることになりました。 師匠からご挨拶を賜れる貴重な機会となっております。 ご覧いただいてほっこりするような読後感になること請け合いですので、是非ともお誘いあわせの上のご来場をお待ちしております。 出演:吉原馬雀・金原亭駒介・Mr.クマリック・古今亭駒子・吉原朝馬 会場:浅草東洋館 日時:令和5年10月20日 ㈮    午後6時開場 午後6時30分開演 木戸銭:予約2500円 当日3000円 ※全席自由席 ご予約お待ちしております! ご予約フォームはこちら https://forms.gle/ziYgtonRDGdmjQQQ8 詳細は下記のブログをご覧ください。 https://ameblo.jp/yusaku3dayo/entry-12817837293.html また師匠の朝馬は9月19日と20日の新宿末廣亭での「古今亭志ん生没後五十年追善興行」にて、仲入り前という長時間の出番をつとめております。当日券もございます。 詳細は下記の新宿末廣亭のホームページをご覧ください。 https://suehirotei.com/09naka_16-20.html 🎤吉原朝馬プロフィール 1968(昭和43)年5月 十代 金原亭馬生に入門。 1969(昭和44)年1月 前座となる 前座名「駒八」。 1973(昭和48)年4月 二ツ目昇進。 1982(昭和57)年12月 真打昇進 四代目「吉原朝馬」を襲名。 2021(令和3)年 警察庁より特別防犯支援官に任官「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトチームにて詐欺啓蒙落語につとめる。 その他、下記の作品などに出演多数。  芸術座「たぬき」  山田五十鈴・来舞抄 等 舞台出演多数  「鯰の急」深川江戸資料館  「四人噺・輪廻小町」大須演芸場・東洋館・潮来公民館  朝馬座「真打昇進・どんどんどんとこい」東洋館  総務省「経済センサス」(CM)  セキスイハイム Webショートフィルム(CM)  スシロー ナレーション(CM)  日清紡 犬シリーズ「二人羽織」ナレーション(CM)  林家しん平監督「落語物語」 落語家・理事役(映画) ★公式ホームページ https://takaquragumi.com/yoshiwarachoba 🎤吉原馬雀プロフィール 1982年7月22日、宮崎県宮崎市瓜生野出身。 明治学院大学法学部を卒業。大学時代には、落語研究会に所属。 大学卒業後社会人を経て、2009年12月に三遊亭歌之介(現 四代目三遊亭圓歌)に入門する。 2014年11月二ツ目に昇進し、三遊亭天歌と改名。 2016年4月より、宮崎市の「ふるさと先生」に任命される。 2022年2月下旬に師匠との間に破門をめぐるトラブルが起き、その対立関係の影響で落語家活動の休止に入る。同年10月、師匠の圓歌が正式に破門を認めたことで師弟関係が終了。 破門後も落語協会の正会員としてハラスメント対策を望み、2023年6月の総会でハラスメント対策委員会の議案を提出に至る。 2023年7月7日、四代目吉原朝馬に入門を許され、吉原馬雀と改名。 ★2023年9月以後の落語界の出演情報は、https://ameblo.jp/yusaku3dayo/entry-12817837293.html ★お仕事&講演依頼は、[email protected] ★ブログは、https://ameblo.jp/yusaku3dayo ★落語協会に現在求めているハラスメント対策についての情報まとめページは、https://www.change.org/rakugo-no-harassment [もくじ] 00:00 オープニング 01:08 吉原朝馬師匠からのご挨拶 01:46 ハラスメント根絶に対する思い 04:28 馬雀が弟子入りするきっかけ 05:56 弟子に優しかった十代目金原亭馬生師匠 10:03 (質問)弟子の時代の一番大きなミスは? 11:11 (質問)馬生師匠から破門と言われたことは? 11:31 真打昇進は古今亭志ん朝師匠に支えられた 14:04 (質問)ハラスメントを許せないその背景は? 19:21 浅草東洋館にて師弟共演します 【参考資料】 ・FRIDAY DIGITAL (前編)落語界の名跡「三遊亭圓歌」の”壮絶暴言&暴力”を弟子が実名告発 https://friday.kodansha.co.jp/article/268892 ・FRIDAY DIGITAL (後編)三遊亭圓歌の「壮絶パワハラ」を弟子が実名告発しようと思ったワケ https://friday.kodansha.co.jp/article/268911 ・吉原馬雀YouTube 【いい説明会でした】落語協会による説明会の「感想」#ハラスメント #パワハラ #セクハラ #落語協会 https://youtu.be/45HBK5mqsgA?si=wdXpvMeLGN1U2Dzz 🎹 この動画は以下の音楽やイラストを大いに活用させていただいてます。ありがとうございます。 ・オープニング Starting Point 作者: FLASH☆BEATさま https://dova-s.jp/bgm/play10368.html ・エンディング Paranomal 作者:ISAoさま https://dova-s.jp/bgm/play1832.html ・のれんのイラスト illustAC 作者: 春杞ひなさま https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=23937166&word=%E3%81%AE%E3%82%8C%E3%82%93%2F%E8%B5%A4%E8%89%B2%E3%81%AE%E6%A8%AA%E9%95%B7 「伝統芸能コレカラ」収録日2023年9月12日 ・出演:吉原朝馬・吉原馬雀 ・企画、撮影、編集:吉原馬雀 ・質問提供(順不同):ごくらくらくごさま、マルサキさま、朝寝坊さま、岩瀬知之さま、匿名希望さま、かずくんさま、はらさま、無人島の人食い蜥蜴さま、くま芥さま、磯楼(いそうろう)さま、しらさぎさま、かわしまさま、権兵衛狸合戦ずんどこさま 😲 この動画の2次利用について ・動画は報告不要のリンクフリーです。 ・私本人以外の方の切り抜きなどは、基本お断りします。部分的な引用は名誉棄損など法的リスクがあるためです。

Comment