MENU

Fun & Interesting

【アニ散歩☆仙台前編】杜の都で伊達気絶!

Video Not Working? Fix It Now

アニ散歩☆富ヶ谷はみだし編は7月8日からメンバーシップ限定で公開中! ディープ気絶はこちらから↓ https://www.youtube.com/channel/UCiDqC_Fcv_OnGPg7E9nOUAg/join アニ散歩の東北シリーズは、山形から蔵王の温泉とサウナで身を清め杜の都、仙台へ。その時、俺の中で独眼竜がスパークする。男とは何か? 男のスタイルとは何か? 改めて仙台の名店で気づく。ポチっと最後まで気絶再生シクヨロお願いします。 まずは伊達政宗公にご挨拶して伊達立ち! 青葉城恋唄を口ずさみながら気分は仙八先生だ。 山形でスクワットを1,000回して、やっと小野さんに紹介していただいたANNE-TREのオーナー大貫さん。会った瞬間から男グルーヴが出まくっている。白いガレージというか倉庫というか、男くさい無機質な店内にグッときた。ゴリゴリのアメリカから伊達なヨーロッパまで極上のビンテージが揃っている。 最近、うすうすと感じていたが、バーバリーは男なら2枚袖でいいのではないかと。もちろんナローな1枚袖も悪くない。しかし少しぽっこりした肩のラインこそ男が羽織るコートと言える。大貫さんも2枚袖派ということで、男なら黙って伊達な2枚袖! バブアニ気絶! インターナショナルジャケット以前のバブアースーツと呼ばれるもの。オイルが染み込み、まるでレザーのようにエイジングされている。短めの丈をジャストサイズで着るべし。男ならオーバーサイズでも小さめでもなく黙ってジャストサイズなジャスト気絶でいいのだ。 ウールギャバのバーバリーもたまらない。俺の中で俺が2枚袖でいいと叫ぶ。黒バーバリーもいいぞ。大貫さんと話していると男としての古着選びがブレていない。もちろんファッションは自由だ。しかし男のスタイルとは、どんな時もブレてはいけない。心のこもった洋服愛が溢れるANNE-TREのブログを読めばわかる。男の伊達散歩は後編へとつづく。 Video & Photo : Naoto Otsubo Video Edit : Chihiro Hara Text : Eiji Katano 【今回の散歩店】 ANNE-TRE 宮城県仙台市青葉区本町2-4-14 2F 営業時間 13:00〜21:00 定休日 不定休 公式サイト : https://www.anne-tre-website.com/ 公式ブログ : https://ameblo.jp/anne-tre/ ☆YouTube https://bit.ly/2MPFuAv ☆インスタ https://bit.ly/2BmiSSV ☆FB https://bit.ly/2puHaYp ☆Twitter https://bit.ly/2prxw8W ☆メルマガ https://bit.ly/2IZHLrS アニインスタのフォローもシクヨロお願いします。 https://www.instagram.com/eijikatano/ #FORZASTYLE #アニ散歩 【FORZA STYLEは、オジサンによるオジサンのためのチャンネルです】 時計好きオジサンにオススメ💛「ロック福田の腕時計魂」https://bit.ly/3T7DtU7 クルマ好きオジサンにオススメ💛「中年と中古車」https://bit.ly/40YIEHX 干場編集長好きオジサンにオススメ💛「編集長のスタイルクリニック」https://bit.ly/412VODL 古着好きオジサンにオススメ💛「古着伝説★つぼウォーク」https://bit.ly/3RlLKm0 イケオジになりたいすべてのにオススメ💛「オシャレ王決定戦」https://bit.ly/47TIAvs クラシックスーツの王道好きオジサンにオススメ💛「服飾人生60年。ユキちゃんのひとりごと」https://bit.ly/47AEnwU 英語を勉強したいオジサンにオススメ💛「Watch Spirits Tokyo」https://bit.ly/47ymSx3 コラボのお申し込み、案件などはお気軽にどうぞ! [email protected]

Comment