ボイスパーカッションは、打楽器で演奏する音を口で起用に表現する技です。ドラムのようにかっこよくリズムを刻みます。
全国優勝経験のある、群馬大学出身のアカペラバンド「ho-op」(フープ)のメンバー、ボイスパーカッション担当の岸将広さんにやり方を教えてもらいました。
動画の最後(5:35)で「パプリカ」(Foorin×米津玄師)を歌ってるのでお見逃しなく!!
【4つの音を組み合わせるとボイパが完成するよ!順番に練習してみよう】
①バスドラム(低音) 0:35
②ハイハット(高音) 1:35
③リムショット(中音)2:23
④シンバル 3:17
【先生のお手本。4つの音を組み合わせると】
基本 4:23
応用 5:07
#家で一緒にやってみよう #ボイスパーカッション #ボイパ #アカペラ #全国優勝 #群馬大 #ho-op #群馬 #上毛新聞 #週刊風っ子