篆刻製作過程を公開!金文体の「旅」を布字し、刻す過程をお見せします。象形文字に近い金文体を、辺縁なしの朱文印にします。完成した印は、2つのデザインアートに使用します。追って2つの製作動画で公開します。
書だけ、篆刻だけ、画だけと、それぞれの専門家ではダメだと思っています。
全てを自作して統合して、一つの作品に集結できるところまでやるのが、真の芸術家、アート作家だと考えています。
キラキラ篆刻・書アートは、紙・印影・書の全てについて、独自のキラキラ加工をします。
国内外の書・日本画・洋画の画材を駆使することで、光を受けて、それぞれがいろいろな色にキラキラと輝きます。
世界に一人だけのキラキラ篆刻・書アーティストとして、未来の篆刻を創造しています。
このチャンネルでは、キラキラ輝く紙の彩色、押印した印影のキラキラ加工、墨をキラキラ加工した毛筆書。全てがキラキラ輝く未来の篆刻作品の製作工程をお見せします。
参考になれば幸いです。
小さめなBGMは、YouTube CHANNELのフリーBGM「神隠しの真相」を使わせていただきました。
Instagram「miku39artist」では、2023年8月の個展の作品の写真や動画、YouTube動画で書いたキラキラ毛筆書の完成版写真などもアップしています。そちらもぜひご覧ください。
作って欲しいものなどの要望等ありましたら、コメントしてください。
励みになるので、ぜひチャンネル登録もして、他の動画もお楽しみください。