岡山県と鳥取県にまたがる標高1344mの後山は岡山県最高峰。
岡山県西粟倉村からエントリーし4峰縦走ピストン。このコースはため息がでるほど綺麗な景色を眺めながら稜線歩きを満喫できます。見事なまでの晴天の中、今回もテッペンで至高の登山飯と山頂コーヒーを味わうことができました。まさか山頂であんな贅沢なものが食べれるとは、、、
そして今回、新たに金属スパイクを装着した丸五のスパイク足袋なるものを実戦投入し履き心地と性能を確かめてみました。想像の2つ上を行く驚異のグリップ力。これで登山するのも全然ありかも。本当に実用的で面白い足袋でした。
丸五さんは岡山県にある地下足袋をつくっているメーカーです。職人用、街履き用、山仕事用、祭り用など、多様な種類の足袋を開発、製造しています。自分好みの足袋を探すのも楽しいですよ〜♪
https://marugo-online.jp/shop/c/ctabi/
「後山」
修験道の中心地として栄えた山で、今でも 9月7日と8日には、道仙寺の奥の院と護摩堂にて、紫燈大護摩法要が行われ、全国から1万人余りの修験者達が訪れます。
修験道(しゅげんどう)とは、山へ籠もって厳しい修行を行うことで悟りを得ることを目的とする日本古来の山岳信仰。仏教に取り入れられた日本独特の宗教でもある。修験宗ともいう。
🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲
自然から学び創生する
#くらしきネイチャーラボ
【Instagram】
https://www.instagram.com/kurashiki_nature_labo/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kurashiki.nature.labo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
樹上熟成の桃
#くらねら果樹園
★【ホームページ】
https://www.kuranela.com/
★【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UChGqYkqIdBb2cA3897MrkJw
【Instagram】
https://www.instagram.com/kuranela_kazyuen/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kuranela.kazyuen
🍋🍊🍒🍈🍎🥑🍇🍌🥝🍓🍐🍉🐞🐝🦋🕸️