おちゃらけ要素一切無し。これがてぃけはしの本気
試しているのはKEMIMOTOの電熱グローブと、DAYTONAのインナーウェア上下、KOMINEのトゥーウォーマーです
購入した際のそれぞれのレビュー動画はこちら↓
【KEMIMITOグローブ】
https://youtu.be/V2GRTrpE2E4?si=eiczzlwFJ4SzmUNW
【DAYTONAインナー、KOMINEトゥーウォーマー】
https://youtu.be/GTgKaLEemJQ?si=vUsqW33au4eRT1BE
一由そばの記事はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb37d186969c8b5d2f1930e4f623b382d70e0227
0:00 雨の中オープニング
1:00 実際どうなのか雨の中走ります
1:44 現在着ている装備の紹介
3:15 走り出して2,30分経ってからの様子
4:03 ガチレビュー動画撮る予定じゃなかった
5:25 今回の結果次第では返品の可能性もある
6:09 電熱グローブの電源をオンにしてみる
8:02 めちゃめちゃ雨降ってます、白い息も出ます
8:39 この装備なら全然寒さを感じない
9:48 指先に温かさは感じない
10:56 走り出して1時間、グローブの防水は…?
11:11 4℃でバイク乗るって本来寒いですよね?
11:43 電熱の効果を調べる為、片方は電源オフで走る
12:15 電熱の効果はいかに…?
15:40 防水性はとても感じる…?
17:51 休憩 ~日暮里一由そば~
19:07 グローブの外側の濡れ
20:58 グローブにワイパーがついてます
21:50 本日の感想発表
27:03 グローブ、このくらい水吸ってました
28:34 KOMINEトゥーウォーマーは優秀
#バイク#防寒#バイク防寒#kemimoto #電熱グローブ#daytona#komine#てぃけはし#冬バイク#レビュー#検証#凍狂