2016年3月のダイヤ改正でカシオペアの定期運行(臨時扱いでしたが)の終了で
「寝台特急」の冠がつく列車はサンライズ瀬戸、出雲が唯一の定期列車となってしまいました。
今回上りのサンライズ出雲のシングルツインに乗車しました。
岡山到着まで車内探検しましたが、シングルDX、サンライズツインは満席でしたが、
ほかはガラガラでした。車掌さんと話しをしましたが、この日は特に少なかったそうです。
ブルトレ廃止のたびに「乗客の減少で・・・」のお決まりのセリフが頭をよぎりました。
金曜、土曜の下り列車は高い乗車率と認識してますが、平日の上り列車は
それほどではないようです。内装のリニューアルを行ってますので、
当面は運行は継続される模様です。しかしこれも乗客あってのことなので
「乗客の減少で・・・」という聞き飽きたセリフはもう聞きたくないと思いました。
チャンネルホームのコミュニティに鉄道写真をアップしてますのでこちらも是非ご覧ください。
こちらのサンライズの動画も是非ごらんください。
「サンライズ瀬戸号、ノビノビ座席に乗ってきた。大阪ー東京」
https://youtu.be/Zp6D3L6UPNs
「サンライズ出雲 サンライズツイン乗車記録」
https://youtu.be/ym1CYl7gnEM
「東海道線、西岡崎-岡崎 線路陥没!サンライズ瀬戸、出雲抑止」
https://youtu.be/7p-SplbPFyo
「サンライズ瀬戸乗車記録 東京~琴平(延長運転) 」
https://youtu.be/l9NCi7ciwa4
「大遅延 上りサンライズ瀬戸・出雲!明るい愛知県内で撮った」
https://youtu.be/Z73TGno1Qys
「団臨サンライズ 区間快速を待避 安城駅」
https://youtu.be/B30FnxtB7RQ