今回は、ダイエットにもオススメ!
副菜としても重宝する「きのこと水菜と厚揚げのお浸し」をご紹介!
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1
■きのこと水菜と厚揚げのお浸し(3〜4人前)
【材料】
椎茸 4枚、しめじ 1パック、えのき 1パック、エリンギ 1パック、水菜 2株、厚揚げ 1枚、糸かつお 少々
A(だし 600cc、薄口醤油 50cc、みりん 50cc)
【作り方】
① きのこはそれぞれ根元を取りほぐす。
② 厚揚げはペーパータオルで油をふいて
5mm幅ぐらいに切る。
③ 水菜は洗ってさっと茹で、氷水に落とす。
しっかりと水気を切り、3cm長さに切る。
④ 鍋にA、①、②を入れて火にかけ
沸いたら弱火にして5分ほど煮る。
しっかりアクを取る。
⑤ 火を止め冷まし
③を加え冷蔵庫で1時間以上おく。
器に盛り、あれば糸かつおをのせる。
【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/
【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg=
#笠原将弘 #きのこ料理 #おひたし #和食 #賛否両論