アオリイカのウキ釣り仕掛け、アタリはあるけどなかなか針掛かりしない・・とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
アオリイカのウキ釣りは「初心者でも簡単!」と世間一般では言われておりますが、実際は針掛かりの確率が低く苦労します。
アオリイカ初心者だった頃の私も、その針掛かりの悪さからヤエン師に転向したクチです。
先日、動画視聴者様からアオリイカウキ釣りのリクエストがありましたので、市販のウキ釣り仕掛けを検証して、自作で改良してみようと決心しました。
目玉の改良点として、軸にカーブ加工を加えております。これで掛かる仕掛けに大変身!
※追記 本動画を観て、実際に作ったり市販仕掛けを改良してみようと思われた方へ。 アジのかけ針を結ぶ輪っかが『回転式』だとカーブが逆向きに跳ね上がってしまいます。対策として、輪っかを『固定式』にすることで、この問題は解消します。
本動画の後に「アオリイカ市販ウキ釣り仕掛け イカのりのり天国改造計画」という動画をUPしておりますので、そちらをご参照して頂けると謎が解けます。
【 アオリイカのウキ釣り仕掛けの自作で使う道具・材料 】
ウキ釣り仕掛けは、材料・道具さえ揃えれば自分で作ることが可能です。ぜひ、自作にチャレンジしてみましょう。
商品リンク(Amazon)
・ステンレスバネ線(0.6~0.8mm)
→ https://amzn.to/2VhOnL5
送料が要るので、まとめ買いがお得です。
・ダイドーハント銅線 太さ0.19mm
→ https://amzn.to/3hZ7wJB
この太さが一番扱いやすいです。
・ステンレス用ハンダ / フラックスのセット
→ https://amzn.to/3ANVknz
・クリップアーム
→ https://amzn.to/3qZQIGk
ほぼ必需品と言えるツールクリッパー。
・はんだごて → https://amzn.to/3k4Pl7J
・はんだごて台 → https://amzn.to/2TN8d0F
・ミニルーター(アルゴファイルスターライトセット)
→ https://amzn.to/3AGw9mK
・IMPRESS ミニカッター → https://amzn.to/3e6sc0W
・ケイバ ハイグレード ザ・ラジオペンチ
→ https://amzn.to/2T3OVUg
・ケイバ 先丸ペンチ → https://amzn.to/3e026N1
セリアでも入手可能(パワー貧弱です。)