MENU

Fun & Interesting

【日本通運/日通】なんでも運ぶ日本最強の引っ越し屋さん【ゆっくり解説】【就活】

ゆっくり企業 8,842 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

【目次】 0:00 オープニング 1:19 日通について 3:07 日通の歴史と事業 6:08 自動車事業 8:55 倉庫・保管庫事業 10:42 重機建設事業 14:26 エンディング、次回予告 次動画:~ヤマト運輸~【ゆっくり解説】 https://youtu.be/_VHLG7SzngI 前動画:~川崎汽船~【ゆっくり解説】 https://youtu.be/nXY4HiddHGc 陸、海、空をまたにかけ、みんなの便利を支える業界を紹介します! 飛行機、船、トラック、鉄道なんかでたくさんのモノや人を運んだりしています! 今回紹介するのは、陸運業界第1位「日本通運/日通」です! 日通の大元の会社は明治時代に「飛脚」という手紙などを走って運ぶ人達が会社を始めたのが始まりました。 昭和初期に「日本通運株式会社法」が発布されて国営企業として今の原型となりました 「引越し王日通」 、「日通のペリカン便」などのキャッチフレーズと共に親しまれ引っ越し含め、「モノを運ぶこと」を今でも得意とする総合物流会社となります 黄色いマークのペリカンで有名で一時期は段ボールとかトラックにもついていたけど、日本郵政とタッグを組んで、宅配便事業を統合して「ゆうパック」になったため、サービスは終了してしまいました 総合物流会社を名乗るだけあって、自動車事業、海運事業、航空事業、そして倉庫・保管庫事業、重機建設事業、引っ越し移転事業など、幅広い事業を行ってます 日通が得意なトラック輸送は近距離、長距離を問わず、ドア トゥ ドアでモノが運べる柔軟な輸送方法で輸送品目、物量、日数といった様々なニーズに対応できる アロー便っていう段ボールを全国に安全・確実に運ぶサービスやボックス輸送っていう専用の箱に中に様々な品物を運ぶサービスの他に ミルクラン輸送っていう決まったルートをトラックでぐるぐる巡回する輸送も手掛け、工業製品の輸送も行っています 倉庫・保管庫事業では「物流センター」を運営管理し約1100拠点、広さは約316平方メートル東京ドーム67個分もの倉庫を管理しています 次が重機輸送事業は 自由の女神や新幹線、風力発電用風車のような大きなものを運ぶ事業 2014年に日通がマレーシアのLNGプラント向けに導入したクレーンはなんと1350トンクレーン! 文字通り運べないものは何一つありません これから働く高校生 就活活動中の大学生 転職したい社会人   世界の物流を支える日通に興味を持って世の中の便利を支えてくれればうれしいです! 企業キャッチフレーズ 「日本全国ドアからドアへ、ペリカン便の日本通運」 「ペリカン便の日本通運」 「地球にやさしいお引越し、エコロジコンポの日本通運」 「引越しの日本通運」 「We Find the Way」 ~関連会社~ NX海運株式会社 日通NECロジスティクス株式会社 大阪倉庫株式会社 株式会社NX総合研究所 日本クーリエサービス株式会社 関連動画 日通の単身パック 家財量の目安編|引越しは日通|日本通運 https://youtu.be/5KMdslKOuL8 物流・運送業界 日本通運編 目指せ部長!就職活動 これから会社を選ぶあなたに 戦略を構築する前の、業界研究 -対談ミスタヤマキ- https://youtu.be/NofM4j3ODPg 陸運・物流業界(日本郵便、日本通運、ヤマトHD)の業界研究【22卒】|名キャリ就活Vol.289 https://youtu.be/IvZnoU6hv3A 給与明細 日本通運の係長の豪華な給料 https://youtu.be/cwOMXGgsvMc 【難易度】物流業界の就職難易度ランキング(倉庫/運輸/鉄道ほか) https://youtu.be/QX1I9kMlyH0 #日通 #就活 #ゆっくり解説

Comment