毎日着物の木下着物研究所 女将の木下紅子(べにこ)です。
今回は不思議と解決する!【帯揚が嘘のようにキレイになる方法】結び方を解説します。
【YouTubeメンバーシップ/月額1,190円 】
月額1,190円で憧れの週末着物生活を!ぜひご参加くださいませ。
https://www.youtube.com/channel/UCEf5Mv2LlVYsltR_h6RlS7w/join
[主なメンバーシップメニュー]
①一緒に着ようライブ[毎週日曜日午前9時〜30分程度]
ライブ形式で毎週日曜日朝に一緒に着物を着ます。通常動画よりゆっくり流れをご説明しながら一緒に着るプログラム
②ライブレッスン[月2回夜21時〜1時間程度]
ライブ形式のレッスンを2週間に1回程度行います。通常動画よりかなりゆっくり解説をしながら一緒に着るプログラム(通常2回レッスン)。
③日々のワンポイント配信
通常動画では取り上げにくいテーマやワンポイント、着物生活の様子を毎日写真などで配信しています。
[本日のコーディネート]
テーマ:不思議と解決する!【帯揚が嘘のようにキレイになる方法】結び方
着物:紬/博多織
https://kinoshitakimono.com/collections/kimono/
長襦袢:麻の長襦袢
https://kinoshitakimono.com/collections/nagajuban/
帯:染め帯/名古屋帯/紅衣
https://kinoshitakimono.com/collections/obi/
帯締:ドット柄帯締め/紅衣
https://kinoshitakimono.com/collections/obijime/
帯揚:メッシュの帯揚/紅衣
https://kinoshitakimono.com/collections/obiage/
前結び用帯板/紅衣
https://kinoshitakimono.com/products/21000600411116
着装小物(帯枕、クリップ、コーリンベルト)
https://kinoshitakimono.com/collections/komono/
[参考動画]
苦手でも今日から【帯揚げがキレイにできる】ポイント解説シリーズ帯揚げ①
https://youtu.be/TMeDYeIe4JQ
上達の最短距離!【帯揚げと着姿の美しさは比例する】ポイント解説シリーズ帯揚げ②
https://youtu.be/XEGGasnlQ18
モシャモシャ解消!【スッキリ美しい帯揚げの折り方】ポイント解説シリーズ帯揚げ③
https://youtu.be/nJkrHe5_saA
緩まず超美しい【帯揚げの結び方】ポイント解説シリーズ帯揚げ④
https://youtu.be/HUAp7B5fZ94
意外に知らない帯揚くるくる【帯揚げの裏技】ポイント解説シリーズ帯揚げ⑤
https://youtu.be/TxHmXNrVqds
[無料着方教室]
①学び方/2020年6月19日
https://youtu.be/bRhut6-PbPE
※プログラム参加の前には必ずこちらの動画からご覧下さい。
②長襦袢/2020年6月20日
https://youtu.be/__rMsvoDcwQ
③着物/2020年6月25日
https://youtu.be/_SYE69wN8bQ
④半幅帯/2020年7月2日
https://youtu.be/5YGEflRCwGo
⑤名古屋帯/2020年7月9日
https://youtu.be/WkVxkTjpop8
⑥帯締め/2020年7月15日
https://youtu.be/cdcPeGXebrQ
⑦帯揚げ/2020年7月23日
https://youtu.be/OLfxlx6lRXg
⑧袋帯/2020年7月30日
https://youtu.be/R34rp0LcymE
著書:
「教科書」二作ともにAmazon着物カテゴリー第1位!
『あたらしい着物の教科書』(日本文芸社)
https://amzn.to/2KoF7MN
『3日で着られる、前で結ぶ きちんと身につく着かたの教科書』(日本文芸社)
https://amzn.to/2z8NGJ7
『はじめての男着物』(河出書房新社)
https://amzn.to/34MOMpx
[Webサイト]
木下着物研究所オンラインショップ
https://kinoshitakimono.com/
[Instagram]
木下紅子
https://www.instagram.com/benikokinoshita/
[Facebook]
木下着物研究所
https://www.facebook.com/kinoshitakimono/
紅衣 KURENAI
https://www.facebook.com/kimonokurenai/
#着物 #着付け #帯揚
[Music: OtoLogic]