心電図の読み方について解説してみました😄
✅動画の内容
・心電図波形の基礎
・記録用紙の見方
・PQRST波それぞれの正常と異常
・心電図はどこから見ればいいのか
✅動画のもくじ
(時間をタッチするとジャンプできます)
0:21 心電図に自信がない理由
1:06 心電図波形の基礎
3:14 心電図記録用紙の見方
4:31 P波の正常と異常
6:49 PQ間隔の正常と異常
7:52 Q波の正常と異常
9:51 QRS波の正常と異常
12:15 ST部分の正常
12:46 ST上昇とST下降の仕組み
16:09 QT間隔の正常と異常
17:36 T波の正常と異常
20:01 心電図はどこから見ればいいのか?
✅心電図についてわかりやすく解説😎(JO)
https://www.youtube.com/watch?v=mRv90euKmnk&t=1s
★★★過去動画★★★
📝勉強系
✅【人工呼吸器PB840】SIMVモードについて解説します
https://www.youtube.com/watch?v=g_pUrKWKbs8&t=203s
✅PCPSとECMOの違い【人工心肺】
https://www.youtube.com/watch?v=m-8K5...
✅陰圧換気と陽圧換気の違いと影響
https://www.youtube.com/watch?v=kc7O1...
🎤エンタメ系
✅病院にある医療機器の値段を比較
https://www.youtube.com/watch?v=BWRVHXG-owI
✅【診療報酬】病院で行われる治療の値段を比較
https://www.youtube.com/watch?v=Xsm5g2pEPwE&t=92s
★★★SNS★★★
フォローよろしくお願いします😄
📶ツイッターでも情報発信しています
https://twitter.com/@okai314t
📶臨床工学技士 岡井さんの集中治療ブログ
https://ceokai.com
📶インスタグラム
https://www.instagram.com/okai2715/
#心電図
#看護師
#臨床工学技士