モトブログ第287回目はベスパ50sに関するお詫びと訂正から始まります。この動画の編集中に、過去のベスパ動画に視聴者様から、このベスパの年式についてのご指摘がありました。これまで1966年式だと思っていたのですが、それは間違いで正しくは1987年以降の型であることが分かりました。シリアル番号の確かめ方にミスがあったことが原因です。大変失礼いたしました。
今回は、リヤブレーキの調整にエストカルドさんへ行ってきました。2024年11月にワイヤー類一式、リヤのドラム、ブレーキシューなどは交換済だったのですが、ブレーキペダルの遊びが大きくなったために診てもらいました。これで安心。
【Bubba Johnny Foo Motovlog】
10代からバイクに興味は持っていたものの、40代になってやっと免許を取得した遅咲きライダーです。バイクの楽しさを皆さんとシェアできると嬉しいです。どうぞ、宜しくお願いします。
#vespa50s
#ベスパ
#鉄スクーター
乗っているバイクは
Yamaha SR400 カフェレーサースタイル(2004)
Honda CT125 ハンターカブ(2024)
Honda Super Cub 90:スーパーカブ90 (1996)
Honda Super Cub Custom 90:スーパーカブカスタム90(2007)
Honda CD50S BENLY(2004)
Piaggio Vespa 50s(102cc)
【撮影機材:CAMERAS】
DJI Osmo Action 5 Pro
DJI Osmo Pocket3
DJI Mavic Air2
Gopro Hero9 Black
Gopro Hero7 Black
Sony HDR-AS300
iPhone 12 Pro Max
SONY a7III
SONY FX30
SONY ZV-1
Ricoh GR
【撮影機材:MIC】
DJI Mic 2
Rode VideoMic Pro+
Rode VideoMicro
Sony ECM-CS3
【動画編集ソフト】
ADOBE Premiere PRO CC
fimora X
レトロシアター(iPhone App)
★ツイッターはこちらから。
twitter: https://twitter.com/bubbajohnnyfoo
★インスタグラムもやっています。
instagram: https://www.instagram.com/bubbajohnnyfoo