バイクをかっこよく乗りこなすために、さまざまなテクニックが存在します。そんなライディングテクニックを学び練習やトレーニングを進めていくにあたり、まざ最初に知っておきたいことがある。
それは、「知った」から「わかった」、そして「出来る」から「いつでも出来る」という熟練の域に達するまでには、多くの時間を費やし鍛錬を繰り返していくことが大切。
勿論、安全マージンをしっかりととりながら、事故やケガのないように、少しずつ少しずつ練習を重ねていくことが大切であると片山敬済さんは語っています。
【※ご注意下さい。】
特に、本編中に出てくる、コーナーでの鋭い切り返しの技術は、エキスパート向きの上級テクニックです。絶対に、公道では真似をしないで下さい。サーキットで、ゆっくり時間をかけながら身につける上級技術です。サーキットで挑戦される方は自己責任において、安全な範囲での操作を心がけて下さい。
■『RIDE? ~Hop on the Motorcycle~』って?
オートバイレースの元世界チャンピオン:片山敬済さんと一緒に配信する「バイクチャンネル」。
テーマは、安全に、楽しく、かっこよくバイクライフをおくるためのノウハウやテクニック、考え方や心構えなど。
いっこうにライディングスキルが上達しない、フツー・・・?のライダーの山ちゃんが、誰よりも速く世界中のサーキットを駆け抜けた世界のカタヤマに、バイクの基本的なライディングテクニックやマナー、そして、バイクライフをより豊かに楽しむ為のヒントやヒケツを聞いていきたいと思います。
初心者や中級ライダーは勿論、ベテランライダーの皆さんにとっても、役立つ情報を配信していきたいと思います。
**********************************
■片山敬済さんが代表を務める民間レベルの緊急災害対策チーム「BERT」のオフィシャルサイト
http://bert-japan.org/
■山ちゃんインスタグラム(yamabata_hideaki)
https://www.instagram.com/yamabata_hideaki/
■撮影場所協力:プロショップ KIYO
http://www.proshop-kiyo.com/
**********************************
#バイク #技術と知識 #テクニック #バイク動画 #バイクチャンネル #ライディングテクニック #初心者 #片山敬済 #takazumikatayama #ライテク