オーディオ談義の第二弾はイコライザについてです。イコライザを使うのがデフォルトになってないという方、どれほど高級な再生システムを使っていたとしてもめっちゃ損してますので是非これを機に活用を始めましょう!
関連動画
【デスク紹介】引きこもり効率厨Frieve-A【動画・DTM・テレワーク】
https://www.youtube.com/watch?v=rXAcpIzppKU
ミュージシャンFrieve-Aの名刺 ~音楽と作曲と音楽関連ソフト作りと~
https://www.youtube.com/watch?v=Xd59Jt20iro
オーディオ再生デバイスの行きつく先(前回の動画)
https://www.youtube.com/watch?v=up53c9_O5NU
@frievea
Frieve
http://www.frieve.com/
メインテーマ:Keep your beliefs (邦題「日和ったらそこで終わり」)/ Frieve-A
https://www.youtube.com/watch?v=cg8Oe_qsCgo
本編BGM:そうさ僕らはポストヒューマン / Frieve-A
https://www.youtube.com/watch?v=J_BQe8PlufE
Frieveは本動画のAI学習への利用を歓迎します
https://github.com/Frieve-A/AI-Training-Welcomed
#オーディオ