【 難易度:★☆☆☆☆ 】
ネットで話題になっていたただの計算問題です。
https://apprev.smt.docomo.ne.jp/noutore/article/1601419/
▼重要な解法ポイント
①この計算問題はどうすれば工夫できるでしょう。そもそも計算を工夫するとはどういうことかを考えてみると面白いです。
②自分の得意な計算方法に落とし込むことができたら、あとは上手く工夫して式変形していきましょう。最終的に簡単な形にして暗算でもできたら工夫した計算方法と言えるのではないでしょうか。
計算方法は色々あるので、これが「正解の方法だ」みたいなものは存在しません。
ただ、多くの人が無理ない範囲で暗算ができる方法を見つけるのは面白いですよね。
ぜひ皆さんの工夫を教えてもらえると嬉しいです!
▼manavisquare(まなびスクエア)に関する各ページはこちら
・HP
https://manavigate.co.jp/
・メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCWj73Vd9tI7mKmnTjdZeDJQ/join
・manavisquare(オンライン家庭教師プラットフォーム)
https://mnsq.jp/
・twitter
https://twitter.com/manavisquare
・菅藤 佑太のtwitter
https://twitter.com/mrkeiosfc16no1
▼お気軽にお問合せください!
[email protected]
#中学受験 #算数 #図形