MENU

Fun & Interesting

この船の行く先で(混声合唱とピアノのための組曲「月の世界へ」)/村本晋也作曲 ※パート別音源あり

シータの合唱DTM 17,483 lượt xem 11 months ago
Video Not Working? Fix It Now

このチャンネルでは歌声合成ソフトで制作した合唱音源を公開しています。
▼楽曲音源、パート別音源のご希望はこちらから
https://coconala.com/services/3355446

〈パート別〉
ソプラノ
https://youtu.be/Y0I2fzHtW10
アルト
https://youtu.be/UaU7DMcoTBw
テノール
https://youtu.be/If9fq_mDXV4
バス
https://youtu.be/k-Fdx0vR9BE

〈楽曲情報〉
混声合唱とピアノのための組曲「月の世界へ」から
2. この船の行く先で
詩・曲:村本晋也
声部:SATB div.
(2023年度合唱組曲作品公募入選作品《第34回朝日作曲賞》)

〈使用楽譜〉
合唱名曲シリーズNo.52(2024年度全日本合唱コンクール課題曲集)
https://jcanet.or.jp/Public/meikyoku/meikyoku-No52.htm

#全日本合唱コンクール #村本晋也 #この船の行く先で #月の世界へ
#合唱 #合唱曲 #合唱コンクール #混声合唱 #SynthesizerV
------------------------------------------
◆おすすめ動画◆
------------------------------------------

▼ ポップス
点描の唄
https://youtu.be/bdVb0kRhvoM
Soranji
https://youtu.be/A2yg6cB7BNE
可愛くてごめん
https://youtu.be/ApsSRsw5byw
ただ君に晴れ
https://youtu.be/PozMb0DiuZ8
夜に駆ける
https://youtu.be/nWarRQVLLnk
115万キロのフィルム
https://youtu.be/iwLBL5UFiYg
Mela!
https://youtu.be/AU0Qfb3blUs
怪獣の花唄
https://youtu.be/QeMx3GBD8h8
千本桜
https://youtu.be/w0d_eds37eU

https://youtu.be/wLrER-5BXQw

▼ 合唱曲
群青
https://youtu.be/niDentgnlOk
僕らはいきものだから
https://youtu.be/C3tu4KzigGU
とてつもない秋
https://youtu.be/oqRBdX1CIGU
黄色い鳥のいる風景
https://youtu.be/dXmtfjme2kQ
Love on Fire
https://youtu.be/JCCoNQAKxrA
栗鼠も、きっと
https://youtu.be/KP06JezI2_s
合唱―もうひとつの―
https://youtu.be/nwf-FY8RN10
シュプール
https://youtu.be/5Z6NeXFyJrE
開運招福 御殿万歳 - III
https://youtu.be/VfevF2tW8HI
Missa pro Pace - Gloria
https://youtu.be/hymIyrZKT6E

------------------------------------------
◆当チャンネルについて◆
------------------------------------------

動画をご覧くださりありがとうございます。

「楽曲の魅力が伝わる演奏」をテーマに、歌声合成ソフトSynthesizer Vで制作した合唱音源を公開しています。
人気のポップス、定番合唱曲から、今後知られてほしい作品まで幅広く取り上げます。

音源は投稿者(シータ)の解釈で表現したものです。テンポ、強弱変化、アーティキュレーションなど、楽譜の表記とは必ずしも一致しませんので、練習用にお聴きになる際はご注意ください。

合唱団による音源と同じように、演奏の一つとしてお楽しみいただければ幸いです。


▼ 歌声合成について
Software:Synthesizer V Studio Pro
Vocal:Mai(女声)、Ryo(男声)
調声 & Mix:シータ

Synthesizer Vは強力な音声処理エンジンを持つ歌声合成ソフトウェアです。人間が歌っているかのように自然で、細かな部分まで本物のような歌声が特長です。

ハーモニーに重要なピッチ、音色、パートバランスも柔軟に調整可能のため、合唱作品の魅力を伝える方法の一つになり得ると思い、音源制作を行っています。


▼ 音源の使用について
ダウンロードしてデータを共有する、CDに焼いて配布するなどの行為は不正使用となりますのでご遠慮ください。
著作権をお持ちの方に支払われる使用料は、YouTubeを再生して初めて正しく支払われます。

動画URLを共有する、合唱団の練習で動画を再生することは大歓迎です!


▼ その他
投稿されていない楽曲音源、パート別音源をご希望の方はこちらからご依頼ください。
https://coconala.com/services/3355446
※コメント欄でいただいた楽曲リクエストは選曲の候補にいたします

当チャンネルでは週1曲を目標に動画を公開しています。
興味がありましたらチャンネル登録、X(旧Twitter)のフォローをよろしくお願いします!

チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UC5CDwpklzxEMHxigBj59rUQ

Comment