MENU

Fun & Interesting

【酸素投与】オキシマスクってどう使う?他との使い分けは?

Video Not Working? Fix It Now

カニュラやマスクやリザーバーマスクは慣れてるけど、オキシマスクってちょっとしか見たことないし、イマイチ分からんって人も多いと思います。ただ、いくつかポイントがあるのですが、慣れればそんなに複雑ってものでもありません。この動画では前半でオキシマスクって何か、中盤で使い方、後半で他との使い分け方を解説します。最後までみれば、オキシマスクはばっちりです。ぜひ最後までご覧ください。 【目次】 0:00 はじめに 0:27 オキシマスクとは 2:25 使い方 3:17 他との使い分け 4:49 おわりに 【結論部分の文字起こし】 オキシマスクは、こちらの大きく孔があいたマスクでした。マスク内に特殊なの酸素吹き出し口を作ることで、鼻と口の療法に酸素を流すことができます。メリットは、1Lから15Lまでこれ1つで対応できること、マスクの中に二酸化炭素が貯まらないこと、大きな穴が開いているので日常生活が便利になることでした。 ------------------------------------------------- 「1年目さんが最短で、病棟で動けるようになれる」をコンセプトに発信してます。 動画以外の方がやりやすいって人は、こちらもぜひ。 ▼文字の方がいい人 →ブログ「コキュトレ」 https://pulmonary-training.com/lesson/lowflowsystem/ ▼スライドが欲しい人 →note(有料) https://note.com/pulmosheep/n/n1f104409bc98 ▼画像の方がいい人 →Instagram https://www.instagram.com/pulmosheep/guide/_/17983216216464908/ ------------------------------------------------- #呼吸器内科医による酸素マスクの徹底解説 #スライドのパワポが欲しい人は概要欄へ

Comment