#行政書士試験 #行政書士
【この動画の目的】
忙しい方向けに効率的な学習方法を知っていただく点にあります。
具体的には、私自身、不動産会社の会社員(マンション販売営業)として平均して朝8時に出勤し、夜23時頃に退勤する生活の中で、1日約1時間、約6カ月の学習期間で独学一発合格できました。
このように激務の中でも短期でもポイントを押さえて学習することで、合格できます。
子育てで忙しくて勉強時間が取れない・・・
仕事が忙しくて勉強できない・・・
という忙しい方が短期合格を果たすために必ず意識すべき1つのポイントを解説させていただきました✨
■経歴
2014年宅建3カ月独学合格。
2016年同志社大学法学部法律学科卒業後、不動産会社入社。
2017年マンションの販売営業を行いつつ、学習の効率化を徹底し、行政書士試験1発合格。
2019年4月脱サラし、5月行政書士事務所開業
2022年6月行政書士事務所を経営しつつ、司法試験予備試験短答試験合格、論文民法B(上位4.6%)
2023年1月行政所事務所を法人化。
【SNS】のフォローもお願いします!
フォローバックさせていただきます✎
Twitter → https://twitter.com/igongyosei
1日1時間6カ月で行政書士試験独学【超短期合格実現】のためのスクール
https://yugyosei-school.oyama-legal.com/
https://note.com/gyosho_success/n/n516db343c35d